【木村和久連載】ラウンドとは別の癒し。ゴルフ版「男の隠れ家」を探る

  • 木村和久●文 text by Kimura Kazuhisa
  • 服部元信●イラスト illustration by Hattori Motonobu

専門誌では読めない雑学コラム
木村和久の「お気楽ゴルフ」連載●第299回

 ゴルフを長くやっている人は、練習場~コース~自宅の流れから一歩外れたところに、自分の居場所を見つける傾向があります。

「男の隠れ家」とでも言うのでしょうか。そこで、スキルアップとは別な観点で、心身をリラックスさせたり、共通の趣味を通じて友人との親睦を深めたりしたいと思うわけです。

 今回はみなさん、どんな"隠れ家"を持っているのか、探っていきたいと思います。まずはよくあるこんな例からです。

(1)ゴルフバーの類
"ゴルフバー"というカテゴリーがどうなっているかわかりませんが、オーナーがゴルフ好きで、看板を「バーディー」「イーグル」「アルバトロス」「ゴルフ72」「フロントナイン」「バックナイン」など、ゴルフ用語を使った名前にしている店が結構あります。

 こうした場合は非常にわかりやすく、やってくるお客さんもゴルフ好きが多く、そこでゴルフ談義に花が咲く、というものです。お客さんが次第に増えて、お客さん同士でも盛り上がってくると、お店主催のコンペなどが開かれ、たくさんのゴルフ好きが参加します。

 かつて私も、六本木にあったオシャレなアクアリウムが設置してあるバー主催のコンペに参加したことがあります。参加者の中には、有名芸能人もいたりして、店のオーナーの顔の広さに驚きました。

 しかも賞品が豪華でした。お酒関係と食べ物関係が多かったですけど。出入り業者さんの協賛なんでしょうね、参加賞からして豪華でしたもの。参加して損はない感じでした。

 そうして、2次会はそのお店を使って行なわれ、結構なお金を落とさせられました。ゴルフバーから見れば、強力な営業ツールだったのですね。

 その他、地方ではゴルフに関した看板じゃなくても、ゴルフ好きが集まってわいわいやっている飲み屋やバーがあったりします。大人が公に遊べるレジャーで、年齢、性別に関わらず楽しめるものとしては、ゴルフが一番ピンとくるからでしょう。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る