【木村和久連載】終活ブームの今、
「人生最後のゴルフ」を考える (5ページ目)
いよいよ80代を迎えると、おそらくこうなります。
「いつゴルフができなくなるかわからない。今年もゴルフができて幸せだ。悔いのない人生を過ごそう」
ゴルフは人間の活力のバロメーター。歳を取っても、たまにやったほうがいいです。歳を取れば取るほど、憧れの記録を作りやすい環境になりますし。
それは、もちろんエージシュート(自分の年齢以下のスコアでラウンドすること)。90歳なら「90」を出せばいいのです。しかも、シニアティーからのラウンドで結構。マジで、エージシュートを狙えそうです。
そう思うと、長生きしたいと思いませんか。
木村和久(きむら・かずひさ)
1959年6月19日生まれ。宮城県出身。株式をはじめ、恋愛や遊びなど、トレンドを読み解くコラムニストとして活躍。ゴルフ歴も長く、『週刊パーゴルフ』『月刊ゴルフダイジェスト』などの専門誌で連載を持つ。
『89ビジョン~とにかく80台で回るゴルフ』好評発売中!
詳細はこちら>
5 / 5