検索

三笘薫、久保建英、遠藤航...日本人選手の活躍に期待 欧州サッカー注目クラブのフォーメーション (5ページ目)

  • 井川洋一●文 text by Igawa Yoichi

モナコ

この記事に関連する写真を見る【4-2-3-1】
FW:フォラリン・バログン(パリス・ブルナー) 
MF:アレクサンドル・ゴロビン(アンス・ファティ)、南野拓実(ミカ・ビエレス)(ジョージ・イレニケナ)、マグネス・アクリウシェ 
MF:ラミン・カマラ(アラジ・バンバ)(ポール・ポグバ)、デニス・ザカリア(ママドゥ・クリバリ) 
DF:カイオ・エンリケ(カソム・ウワタラ)、クリティアン・マウィッサ(モハメド・サリス)、エリック・ダイアー(ティロ・ケーラー)、ジョーダン・テゼ(バンデルソン) 
GK:ルーカス・フラデツキー(フィリップ・ケーン)

 2年前にザルツブルク時代の恩師アディ・ヒュッター監督と再会すると、南野拓実はここ2シーズン、トップ下や両翼でレギュラーを担っている。今季も現在30歳の日本代表は試合を決める活躍を見せており、リーグ戦で初めて先発を離れた第3節ストラスブール戦では、後半終盤に投入されると、追加タイムに決勝点を記録した。

 2シーズン連続でCLに出場するチームは今オフ、興味深い選手をふたり迎えている。6月にドーピング違反により1年半の出場停止処分を受けていたポール・ポグバの獲得を発表すると、現在32歳の元フランス代表にして2018年のW杯王者は涙を流しながら、新天地からの「信頼」に謝辞を述べた。

 もうひとりは、ラミン・ヤマル以前のバルセロナの最年少得点記録を持っていたアンス・ファティ。ラ・マシア(育成組織)育ちの早熟のアタッカーは、ヒザの重傷などにより早々にキャリアが暗転し、昨季はバルセロナでリーグ戦の6試合にしか出場しなかった。それでも、特大のポテンシャルを宿しているのは間違いない。

 どちらもまだモナコで出番はないが、CLのメンバーに入っており、じきに南野との共演もありそうだ。

UEFAチャンピオンズリーグをWOWOWで独占生中継!
WOWOWが、欧州を代表する強豪クラブによって争われる世界最高峰の大会「UEFAチャンピオンズリーグ」〔9月17日(水)開幕〕をリーグフェーズから決勝まで独占生中継(放送・配信)。また、欧州の強豪クラブが集う大会「UEFAヨーロッパリーグ」も注目試合を独占生中継する。なおWOWOWではCL・EL 2025-26シーズンパスも期間限定で好評販売中! 定価17,500円(税込)で、9月購入なら月額換算1,750円でお得に楽しめる!

■詳細・放送スケジュールなどはこちらから>>

著者プロフィール

  • 井川洋一

    井川洋一 (いがわ・よういち)

    スポーツライター、編集者、翻訳者、コーディネーター。学生時代にニューヨークで写真を学び、現地の情報誌でキャリアを歩み始める。帰国後、『サッカーダイジェスト』で記者兼編集者を務める間に英『PA Sport』通信から誘われ、香港へ転職。『UEFA.com日本語版』の編集責任者を7年間務めた。欧州や南米、アフリカなど世界中に幅広いネットワークを持ち、現在は様々なメディアに寄稿する。1978年、福岡県生まれ。

【画像】全21チーム掲載! 2025-26 欧州サッカー注目クラブ 主要フォーメーション

5 / 5

キーワード

このページのトップに戻る