ユーロ2024準決勝4強が抱える強みと弱み 優勝候補筆頭スペインに死角はない?

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki

 ユーロ2024準決勝は、スペイン対フランスが7月9日(日本時間10日4時~)にミュンヘンで、オランダ対イングランドは7月10日(日本時間11日4時~)にドルトムントで行なわれる。

 2戦とも、どちらが勝ってもおかしくない好カードである。しかし、この4チームのなかで準々決勝の戦いぶりが最もよかったチームを挙げるならば、断然、スペインとなる。ここにきて英国のブックメーカー各社がスペインを優勝候補の本命に推す理由はよくわかる。

 ブックメーカーの下馬評は以下、イングランド、フランス、オランダの順で並ぶ。つまり、スペイン対フランスは1番人気対3番人気、オランダ対イングランドは4番人気対2番人気の戦いとなる。

 スペイン対フランスは、1996年欧州選手権以降だと公式戦で7度対戦していて、スペインの2勝2分3敗となっている。直近の対戦は2021年にミラノ・サンシーロで行なわれたネーションズリーグ決勝で、この時はフランスが2-1で勝利した。

 当時と現在とで、顔ぶれ的にもサッカー的にも変化が著しいのはスペインだ。ニコ・ウィリアムズ(左/アスレティック・ビルバオ)とラミン・ヤマル(右/バルセロナ)の両ウイングが出現したことで、従来の"中盤サッカー"から一変。左右の均整が取れたピッチを広く使うサッカーに様変わりした。ユーロ2008、2010年W杯、ユーロ2012と、国際大会を3連覇した当時とはまったく別の方法論で頂点の座を狙っている(カッコ内は2023-24シーズンの所属クラブ。以下同)。

準々決勝ドイツ戦で勝利の立役者となったダニ・オルモ(スペイン) photo by Mutsu Kawamori/MUTSUFOTOGRAFIA準々決勝ドイツ戦で勝利の立役者となったダニ・オルモ(スペイン) photo by Mutsu Kawamori/MUTSUFOTOGRAFIAこの記事に関連する写真を見る ただこの両ウイング以上にノッたプレーをしているのがダニ・オルモ(ライプツィヒ)だ。それまではスタメンではなく、ペドリ(バルセロナ)と交代で出場することが多かったが、前戦のドイツ戦ではペドリが前半早々に負傷退場したことで登場時間が早まり、プレー時間が延びた。その分、抜け目のなさ、勘のよさ、キレのあるドリブルを披露する機会が増えた。1ゴール1アシストはその産物だった。

 ダニ・オルモこそが勝利の立役者だった。ペドリの回復次第だろうが、フランス戦は先発が濃厚だ。さらに左SBのマルク・ククレジャ(チェルシー)、センターハーフ的なファビアン・ルイス(パリ・サンジェルマン)も特筆すべき活躍を見せている。好調な選手を数多く抱えている点にスペインの強さを垣間見ることができるのだ。

1 / 4

プロフィール

  • 杉山茂樹

    杉山茂樹 (すぎやましげき)

    スポーツライター。静岡県出身。得意分野はサッカーでW杯取材は2022年カタール大会で11回連続。五輪も夏冬併せ9度取材。著書に『ドーハ以後』(文藝春秋)、『4-2-3-1』『バルサ対マンU』(光文社)、『3-4-3』(集英社)、『日本サッカー偏差値52』(じっぴコンパクト新書)、『「負け」に向き合う勇気』(星海社新書)、『監督図鑑』(廣済堂出版)、『36.4%のゴールはサイドから生まれる』(実業之日本社)など多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る