昨季ブータンの得点王&MVPに聞く「なぜそこに日本人サッカー選手が?」 日本代表招集は幻に

  • 栗原正夫●文 text by Kurihara Masao
  • photo by Honma Kazuo

世界こんなところに日本人サッカー選手(1)ブータン

 いまやサッカー日本代表メンバーのほとんどは海外組となった。昨年のカタールW杯では登録メンバー26人のうち、実に19人がドイツやフランス、イングランドなどサッカーの本場・西ヨーロッパでプレーする選手だった。この事実は、日本サッカーのレベルアップのひとつの象徴かもしれない。

 ただ、サッカーは最もワールドワイドなスポーツであり、盛んなのは西欧だけではない。環境や求めるものは、その土地によってさまざま。世界中のあらゆる地域でプレーしている日本人選手を追った。

昨年、ブータンで得点王となり表彰される本間和生昨年、ブータンで得点王となり表彰される本間和生この記事に関連する写真を見る 2022年ブータン・プレミアリーグで優勝したパロFCで、得点王とMVPをダブル受賞した本間和生(43歳)という選手をご存知だろうか。

 Jリーグを経由せず、02年に22歳で海を渡った本間は、セルビア(当時はセルビア・モンテネグロ)のFKマチュヴァ・シャバツで約2年半プレーしたのを皮切りに、その後は主にハンガリーとラオスで活躍。ラオ・トヨタFC時代は、14年から20年までの7シーズンでそれぞれ5度のリーグ優勝と得点王を経験するなど「ラオスの英雄」とも呼ばれた選手だ。

 22年夏にタイ3部のサムットプラーカーンFCからパロFCへ移籍。海外暮らしの長い本間にとっても、ヒマラヤ山脈の麓に位置し、インドと中国に挟まれた南アジアの小国ブータンは、未知なる国だった。

 かつて日本からブータンへ赴くには1日250ドル前後の公定料金制度があった。現在でも1日200ドルの観光税がかかるなど気軽には行けない、少し敷居が高い国として知られている。

「行きたくてもなかなか行けない国」

 本間にとっても、それは移籍を決めた大きな理由だった。

「ブータンは、九州と同程度の小さな国。正直、娯楽はほとんどありません(笑)。ただ結果的には、これまでのキャリアで最高のシーズンになりました」

 創設11シーズン目を迎えたブータン・プレミアリーグは10チームがそれぞれホーム&アウェーで対戦し、計18節で争われる。本間は18試合すべてに出場し、全チームから得点を奪うなど34ゴールと得点を量産。パロFCとティンプー・シティFCの優勝争いは23年1月5日の最終節までもつれたが、本間の決勝弾などで、パロFCが2-1と勝利し、リーグ連覇を決めた。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る