伊東純也はスピード、南野拓実は連係から1対1。ふたりの日本代表アタッカーは異なる武器でファンを魅了する

  • 中山淳●取材・文 text by Nakayama Atsushi
  • photo by AFLO

 代表ウィーク前の9月18日に行なわれたリーグ・アン第8節。今シーズンからともにリーグ・アンのクラブに新天地を求めた、ふたりの日本代表FWの直接対決が実現した。スタッド・ランスの伊東純也と、モナコの南野拓実による"日本人ダービー"だ。

 試合は、前半22分に退場者を出してしまったホームのスタッド・ランスが苦しい展開を強いられ、後半に3失点。最終的にモナコが3−0で勝利する結果となったが、日本代表ふたりにとってはポジティブな要素が多い試合でもあった。

モナコ移籍後初ゴールを決めた南野拓実モナコ移籍後初ゴールを決めた南野拓実この記事に関連する写真を見る まず、第3節から6試合連続のスタメン出場を飾った伊東は、これまで3−4−1−2の2トップの一角を務めてきたが、この試合では3−4−2−1の右シャドーでプレー。守備時には5−4−1に可変するため、2列目「4」の右MFとして守備でも大事な役割を担った。

 もっとも、過去5試合で2トップの右を担当してきた伊東は、攻撃時はピッチ右半分である程度の自由を与えられていたため、この試合でも違和感なくプレーできていた。ただ、右WBのブラッドレー・ロッコが早い時間帯でレッドカードを受けたことで10人での戦いを強いられ、その後は4−4−1の右MFとして自陣での守備に追われたことは誤算だった。

 それでも、この試合の後半開始から左MFイェンス・カユステが投入された53分までは初めて左サイドを担当。その後は再び右サイドに戻ってプレーするなど、あらためて伊東がチームに不可欠な戦力であることを証明した。

 退場者を出した過去4試合では、いずれも後半途中でピッチをあとにしていたが、この試合ではフル出場を果たしている。オスカル・ガルシア監督からの信頼がさらに高まっていることも見てとれた。

 最大の見せ場は後半75分。敵陣右サイドでボールを持った伊東がモナコのカイオ・エンリケとブノア・バディアシルを立て続けにドリブルで剥がしてマイナスのクロスを供給し、そのボールをアンドリュー・グラヴィロンがシュートしたシーンだ。

 惜しくもシュートは枠を外れたが、10人で劣勢を強いられたなか、得意のドリブル突破で決定機を生み出したプレーは圧巻だった。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る