検索

かつてセクシーフットボールで日本一になった野洲高校の今 全国の舞台から遠ざかる苦境の要因は

  • 森田将義●取材・文・写真 text&photo by Morita Masayoshi

 2005年度の全国高校サッカー選手権で優勝した滋賀県の野洲高校。だが、2017年以降全国の舞台を踏めず、今年も県予選で敗れてしまった。私学の台頭、選手の県外流出のなか「もう一度全国へ」と奮闘する姿を追った。

【2017年から全国へ行けていない】

 今から遡ることおよそ20年。2005年度の全国高校サッカー選手権大会で滋賀県勢初の日本一に輝いたのは野洲高校だった。"セクシーフットボール"と称されたショートパスとドリブル主体のサッカーは、多くの人を魅了。当時、2年生だった乾貴士(清水エスパルス)を筆頭に多くのJリーガーも誕生した。

2017年以降全国の舞台を踏んでいない野洲高校。今年の高校サッカー選手権予選も3回戦で敗れてしまった photo by Morita Masayoshi2017年以降全国の舞台を踏んでいない野洲高校。今年の高校サッカー選手権予選も3回戦で敗れてしまった photo by Morita Masayoshiこの記事に関連する写真を見る 優勝以降も全国屈指の強豪として選手権の出場回数を10回まで伸ばしたが、2017年以降は県予選を一度も制することができていない。夏のインターハイも同じで、2014年以降は全国の舞台から遠ざかっている。

 今年の選手権予選も県内のライバルである草津東高校に敗れ、3回戦で姿を消した。全盛期は負けたことが大きくニュースとして取り上げられていたが、負けが続く今は注目度が以前とは比べ物にならない。

 勝てなくなった原因は多岐に渡る。一時代を築き上げる原動力だった岩谷篤人ヘッドコーチが2012年を最後に退任。山本佳司監督(現甲南高校教諭)も総監督を経て、人事異動によって2019年度限りでチームを離れた。世間の注目度が高いチームを引き継ぐ後任は決して楽ではない。強烈なカラーを持ったチームだけに、スタイルを受け継ぐことは簡単ではないし、自らのカラーを出すのも難しい。

1 / 4

著者プロフィール

  • 森田将義

    森田将義 (もりた・まさよし)

    1985年、京都府生まれ。10代の頃から、在阪のテレビ局でリサーチとして活動。2011年からフリーライターとしてU-18を主に育成年代のサッカーを取材し、サッカー専門誌、WEB媒体への寄稿を行なう。

【写真】広瀬すず、永野芽郁、川口春奈ほか多数 全国高校サッカー選手権歴代応援マネージャー

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る