首位・町田の強さを裏づける数値 Jリーグの「データ」が面白い! シュート決定率、ゴール期待値、ブロック数... (5ページ目)

  • 篠 幸彦●取材・文 text by Shino Yukihiko

【主なデータのランキング】

<シュート決定率 ※上位10クラブ>
1位:FC東京15.2
2位:名古屋グランパス13.7
3位:鹿島アントラーズ13.0
3位:FC町田ゼルビア13.0
3位:サガン鳥栖13.0
6位:浦和レッズ11.4
7位:東京ヴェルディ10.9
7位:セレッソ大阪10.9
9位:川崎フロンターレ10.5
10位:ヴィッセル神戸10.4

<ゴール期待値 ※上位10クラブ>
1位:サンフレッチェ広島27.7
2位:ヴィッセル神戸26.6
3位:浦和レッズ25.4
4位:セレッソ大阪22.6
5位:横浜F・マリノス22.6
6位:FC町田ゼルビア22.2
7位:川崎フロンターレ21.9
8位:ジュビロ磐田21.3
9位:柏レイソル21.2
10位:東京ヴェルディ21.0

<デュエル勝利数 ※上位10人>
1位:知念 慶 鹿島アントラーズ 63
2位:見木友哉 東京ヴェルディ 45
3位:橘田健人 川崎フロンターレ 44
3位:鈴木雄斗 湘南ベルマーレ 44
5位:岡村大八 北海道コンサドーレ札幌 43
5位:藤原奏哉 アルビレックス新潟 43
7位:バングーナガンデ佳史扶 FC東京 42
7位:酒井高徳 ヴィッセル神戸 42
9位:伊藤敦樹 浦和レッズ 41
9位:松岡大起 アビスパ福岡 41

<サンフレッチェ広島のスタッツ1位項目>
シュート総数 268 
1試合平均シュート数 19.1 
1試合平均枠内シュート数 5.7 
1試合平均得点数 1.8 
タックル成功率 71.3 
チャンスクリエイト総数 220 
1試合平均チャンスクリエイト数 15.7 
1試合平均こぼれ球奪取数 39.9 
ゴール期待値 27.7 
被シュート総数 119 
1試合平均被シュート数 8.5 
被枠内シュート総数 35 
1試合平均被枠内シュート2.5 
数被ゴール期待値 12.4 
1試合平均被ゴール期待値 0.8 
被ゴール期待値 ※PKを除く11.6

プロフィール

  • 篠 幸彦

    篠 幸彦 (しの・ゆきひこ)

    1984年、東京都生まれ。編集プロダクションを経て、実用系出版社に勤務。技術論や対談集、サッカービジネスといった多彩なスポーツ系の書籍編集を担当。2011年よりフリーランスとなり、サッカー専門誌、WEB媒体への寄稿や多数の単行本の構成を担当。著書には『長友佑都の折れないこころ』(ぱる出版)、『100問の"実戦ドリル"でサッカーiQが高まる』『高校サッカーは頭脳が9割』『弱小校のチカラを引き出す』(東邦出版)がある。

5 / 5

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る