首位・町田の強さを裏づける数値 Jリーグの「データ」が面白い! シュート決定率、ゴール期待値、ブロック数... (3ページ目)

  • 篠 幸彦●取材・文 text by Shino Yukihiko

【鹿島はボランチの守備が高いレベルで機能】

 神戸と同勝ち点で3位の鹿島は、得点数が24(5位タイ)と高いが、町田や神戸ほど際立つスタッツは多くない。そのなかで目を引くのがシュート決定率13.0(3位タイ)だ。

 鹿島はシュート総数185(11位タイ)、枠内シュート総数49(16位)、ゴール期待値19.9(12位)とチャンスのスタッツは高くない一方、高い決定率によってゴール期待値を上回る得点数を叩き出している。

 振り返ればシュート数では相手よりも劣りながら競り勝ったり、追いついたりという試合が多い。第9節サガン鳥栖戦(2-4)、第13節東京ヴェルディ戦(3-3)で多くの失点を重ねたものの、そのほかの試合では少ない失点数で抑えられていることが、この順位の理由だろう。

 守備のチームスタッツで被シュート総数178(6位タイ)、被枠内シュート数51(6位タイ)、インターセプト総数31(5位)は十分に高スタッツと言えるが、それ以上に目立つのは個人のデータで、MF知念慶の存在だ。

 今季からボランチにコンバートされた知念はデュエル勝利数63(1位)、インターセプト総数11(2位)、タックル総数60(1位)、空中戦勝利数42(19位)と守備に関わるスタッツで軒並み高い数値を叩き出している。MF佐野海舟も守備のスタッツが高く、ボランチの守備が高いレベルで機能しているのがわかる。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る