J2首位独走・清水エスパルスに「戦力任せ」の死角あり 昇格争いは「四つ巴」
今シーズンのJ2は、清水エスパルスが首位を突っ走っている(5月20日現在)。
「戦力的にJ2にいるべきチームではない」
ライバルたちがそう言ってため息をつくほど、個人の能力は突出している。カルリーニョス・ジュニオ、ルーカス・ブラガというブラジル人はJ2ではトップレベルの外国人選手。GK権田修一、FW北川航也など、実績のある日本人選手も少なくない。ベンチに元ワールドカップ日本代表の乾貴士を置くほど恵まれた陣容だ。
清水を追う2位のV・ファーレン長崎も、外国人選手が傑出している。ブラジル人のマテウス・ジェズスとエジガル・ジュニオはともに北川と並ぶ8得点で、J2得点ランキング1位。フアンマ・デルガド(スペイン)も高さやポストワークで後半の切り札として5得点を記録し、新加入マルコス・ギリェルメ(ブラジル)もフィットしつつあるなど、J2上位の資金力の高さが伺える。
3位のベガルタ仙台は、森山佳郎監督の就任で「勝負強さ」の点で追い風を受けている。直近の栃木SC戦も、先制されながら逆転。直近は4連勝しているが、いずれも1点差のクロスゲームを制している。
4位の横浜FCは、昨シーズンJ1で戦っていた"貯金"を垣間見せる。リーグ最少失点で、守備の法則は徹底されている。そして要所に、有力なブラジル人選手も擁する。
この4チームが、1、2位の自動昇格を争うことになるか。
もっとも、3位から6位に与えられるプレーオフ出場圏をかけた戦いはし烈を極めている。5位で大健闘を見せているレノファ山口FCから11位の大分トリニータまで勝ち点はわずか5ポイント差。数字上、たった2試合でひっくり返る。そして11位と12位の愛媛FCは勝ち点差1で、17位のロアッソ熊本まで4ポイントしか離れていない。つまり、熊本が連勝すれば、降格圏から昇格圏へ一気に景色が変わる可能性もあるのだ。
J2の混戦模様は、今シーズンも続くだろう。
その点、横浜FCが首位の清水を迎えた一戦は、リーグの行方を占う意味でひとつの試金石になるはずだった。だが......。
1 / 3
プロフィール
小宮良之 (こみやよしゆき)
スポーツライター。1972年生まれ、横浜出身。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。