J1全順位を大胆予想! 識者5人の大半が優勝候補に挙げたチームとは? (5ページ目)

弱点を補う補強策が実現した広島と浦和が優位
対策を講じられる神戸の連覇達成には疑問符

原山裕平氏(サッカーライター)

1位 サンフレッチェ広島
2位 浦和レッズ
3位 ヴィッセル神戸
4位 川崎フロンターレ
5位 横浜F・マリノス
6位 セレッソ大阪
7位 FC東京
8位 ガンバ大阪
9位 名古屋グランパス
10位 FC町田ゼルビア
11位 鹿島アントラーズ
12位 アビスパ福岡
13位 アルビレックス新潟
14位 北海道コンサドーレ札幌
15位 サガン鳥栖
16位 京都サンガF.C.
17位 柏レイソル
18位 ジュビロ磐田
19位 湘南ベルマーレ
20位 東京ヴェルディ

 去年は、横浜FMの2位予想が唯一のピタリ賞。その他は、12位に予想した神戸が優勝、降格予想の福岡が7位と躍進を遂げるなど、軒並み空振りに終わりました。

 チームの数が20に増えた今年はさらに難易度が高まるわけで、企画の趣旨に反して「予想困難」と、まずは言い訳から始めさせていただきます。

 川崎、横浜FMの2強時代を切り崩し、神戸が初優勝を成し遂げたことで、Jリーグは再び群雄割拠の時代に突入したと考える。となると、昨季に続いて新たな初優勝チームが生まれる可能性もあるが、そこに当てはまるチームはパッとは思いつかない。であれば、優勝経験のあるチームが久方ぶりに栄光をつかむのではないか。

 それが、広島と浦和である。

 3位→3位と過去2年は上位争いを演じてきた広島は、盤石のGK+3バックを維持したうえに、課題の得点力不足を解消できるタレントを手にしたのが大きい。争奪戦を制し、湘南から獲得したFW大橋祐紀が広島を9年ぶりの優勝に導くカギを握るだろう。

 対抗馬の浦和もリーグ随一の最終ラインを保ったうえに、攻撃面にテコ入れを図っている。ともに弱点を補う補強策を実現し、一躍優勝候補に名乗りを上げたが、継続性を重視すれば、広島に一日の長があるのではないか。

 王者・神戸は各ポジションに実力者を迎え入れ、選手層の厚みを増した。ただし、今季は他チームの警戒が強まるなかで、シンプルなサッカーを展開する神戸は対策を講じられ、昨季のような成果を生み出せないと予想。個の力は抜きんでるため、上位争いには加わるだろうが、連覇実現となると疑問符がつく。

 開幕からハードスケジュールを強いられる川崎と横浜FMは、序盤の戦いをどう乗りきるかがポイントに。ここで躓くようだと、巻き返しは困難か。前者は新外国籍選手の出来、後者は新監督の手腕によって、順位が上にも下にもいく可能性がある。

 昇格組では、積極補強でJ1仕様の陣容を手にした町田の躍進はあり得ると考える一方で、磐田と東京Vは厳しい戦いを余儀なくされそう。とりわけ東京Vは堅い守りが備わっているものの、やはり前線のタレント不足を懸念せざるを得ない。

 その他の下位予想は、昨季の順位をベースに今季の補強策を加味して判断。まあ、あくまで予想なのでご容赦を。昨季の福岡の例もありますし。

フォトギャラリーを見る

5 / 5

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る