ガンバ大阪・谷晃生が海外挑戦を決めたわけ「日本人GKでも戦える、という姿を示さないと」
谷晃生インタビュー(前編)
ガンバ大阪のGK谷晃生の期限付き移籍が発表された。行く先はベルギー2部リーグのFCVデンデルEHだ。昨シーズンまで在籍していた湘南ベルマーレではレギュラーに定着。その間、五輪代表の守護神としての東京五輪での奮闘や、日本代表選出など大きく飛躍した。それだけに、今季は4年ぶりに復帰したガンバでの活躍を期待されたが、わずか半年で海外へ。彼はなぜ、その選択を下したのか。海をわたる前の彼を直撃し、胸の内を聞いた――。
日本代表での活躍も期待される谷晃生この記事に関連する写真を見る 7月中旬、谷晃生は自身の仲介人を通して初めて「海外からオファーが届きそうだ」と聞いた時、戦うステージも、チーム名も問うことなく、「チャレンジする」と決意を固めていたという。理由は2つある。
ひとつ目は、ガンバ大阪への復帰を決めた時から、ヨーロッパのレギュレーションを踏まえて、今夏のタイミングでの海外移籍を目標にしていたこと。その意思もクラブには伝えていたそうだ。
「すべてはチームでの活躍の延長線上にしかないものなので、まずは幼少の頃から育ててもらったガンバでしっかり力になる、勝ちをもたらせるGKになる、ということを第一に考えていました。
ガンバには、ヒガシさん(東口順昭)という誰からも信頼されている絶対的な存在がいて、そのGK陣の競争に競り勝ってピッチに立つのは容易じゃないということは覚悟していましたが、それを自分に求めることでの成長はあると思っていたし、実際にこの半年間は自分にとって、とても意味のある時間だったと思っています。
ただ一方で、自分のキャリアということを考えて、今夏にヨーロッパのクラブからオファーが届いたらチャレンジしようと思っていました。ガンバで試合に出ていても、いなくても、です。周りには『まだ22歳だから』『次のワールドカップまで3年あるから』と言われますが、僕にとっては『もう22歳』で『あと3年しかない』。そのなかで、少しでも早くチャレンジしなければいけないという思いは強かった」
近年、日本人選手の海外移籍は決して珍しくない時代になったが、それはあくまでフィールド選手に限ってのこと。GKには、まだまだ"海外"への門戸が広く開かれているとは言い難い状況にある。
特にJ1リーグでコンスタントに出場してきた近年は、谷自身も改めてそのことを痛感してきたという。そうしたなかで「海外移籍に限らず、移籍には運とタイミングがある」からこそ、初めて届いたチャンスをつかみたいと考えた。それが、ふたつ目の理由だ。
1 / 3