ペナルティ ワッキーが選んだこだわりのJリーグベストイレブン。「ピッチに3人いる」「ものまねするくらい好き」という選手とは? (3ページ目)
ピッチに3人いるんじゃないか?
<MF>
汰木康也(ヴィッセル神戸)
汰木選手は、モンテディオ山形時代はドリブルばっかりしているドリブルお化けみたいな選手で、浦和に移籍した当初はそこがあまり出てなかったんですよね。でも1年くらいして徐々に彼独特のヌルヌル抜いていくドリブルが戻ってきて、それでいて浦和のサッカーにも合わせていて、すごくよかったんですよ。
そう思っていたら神戸に移籍して、どうなるかなと思っていたらいい活躍をしていますよね。とにかく試合に出続けて左サイドでの局面打開を担って、とくに終盤は苦しんできたチームを救う活躍をしたと思います。
シーズン後に神戸の華やかなセレモニーの一端を担っている今年の"三木谷良一賞"は彼が受賞しましたからね。一年通して頑張ったなと三木谷さんに思われているとなったら、選手としてもモチベーションになりますよね。そこはやっぱりワッキーのベストイレブンにも反映しないと、ということで選びました。
野津田岳人(サンフレッチェ広島)
野津田選手はリーグで3位、天皇杯準優勝、ルヴァンカップ優勝という3つのコンペティションで上位、優勝争いに絡んだ充実のシーズンで、フル稼働で原動力となった選手の一人だと思います。
彼はだいぶプレースタイルを変えたと思うんですよね。もともとはもっとオフェンシブなポジションで左足のバズーカ砲とか、クロスとかを武器にしていたのが、今や完全なるボランチの選手になりました。
こんなにも走って、こんなにも守備をするんだって。それでありながら機を見て上がって強烈なミドルシュートを決める。隙あらば打つぞという意識をなくしていないのが、見ていてすごくうれしかったですね。
広島ユースから上がってきて、なかなかレギュラーに定着できず、いろんなクラブを渡り歩きながら少しずつ成長して、ようやく居場所を見つけてレギュラーポジションを勝ち取ったのが広島だった。それが、本人はもちろん、周りの人とか、サポーターにとっても一番気持ちのいい、幸せな形ですよね。
奥埜博亮(セレッソ大阪)
奥埜選手は「ピッチに3人いるんじゃないか?」っていうくらいすさまじい運動量で、どこにでもいるし、本当に効いていましたよね。シーズン前の『やべっちスタジアム』でベストイレブン考えてくださいって無茶ぶりがあったんですけど、その時に僕は奥埜選手を1トップに置いてますからね。
ボランチですけどトップ下やトップもやっていた記憶があって、それくらいプレーエリアが広い選手。サイズは小さいですけど、体が強くてケガも少なくて、無理がきくんですよね。サッカーIQも本当に高くて、どの監督がどんなサッカーをしても絶対に使われると思います。
恐ろしいほど黒子に徹することができて、ちょっと目立たないタイプなんですけど、僕はめちゃくちゃ好きですね。もし日本代表が汗かき役が必要なシステムだったら、絶対に選んでほしいと思う選手です。
3 / 4