「日本人よりハードワークの外国人」「チームで浮かないスピードスター」平畠啓史さんが今季J2で気になる選手を紹介

  • 池田タツ●取材・文 text by Ikeda Tatsu
  • photo by Getty Images

2022 J2中間報告 後編・選手編  前編・チーム編はこちら>>

日本屈指のJ2ウォッチャーである平畠啓史さんの、シーズン途中での中間報告。ここでは平畠さんが今季気になっている、リーグを盛り上げている選手たちを紹介してもらった。

◆ ◆ ◆

平畠啓史さん注目のひとり、水戸ホーリーホックの前田椋介平畠啓史さん注目のひとり、水戸ホーリーホックの前田椋介この記事に関連する写真を見る

ボールを取られない

前田椋介
(水戸ホーリーホック/MF/170cm、61kg)

 体はそんなに大きくないんですが、まずボールを取られない。スムーズにボールを運んでくれます。

 大卒で福島ユナイテッドFCに入った時は、右サイドをやっていました。しばらくやっていたので、僕のなかでサイドの選手のイメージがありましたが、昨年テゲバジャーロ宮崎に行って、千布一輝選手と一緒にボランチで組んでやっていました。その時に「前田選手こんなにうまかったんだ!」と気づいて自分の眼力のなさを感じました。

 昨年のパフォーマンスを見たら、今年カテゴリーをあげるのは当然。水戸のようにアグレッシブで縦への力が強いチームのなかで、横に行ける選手。みんなが前に行こうとするからこそ、横に行ったり、斜めにボールを運べたりできる選手が中央にいるのは大事なことだと思います。

 試合を見ていると、1試合のなかで何回も「うまい!」と思える瞬間がありますね。小さい選手が大きい選手を翻弄しているのって見ていると気持ちいいじゃないですか。相手の大きいボランチがガツンとつぶしにきたのを、ヒョイってかわしたりする瞬間っていいですよね。そういうプレーが見られる選手です。

 水戸らしい戦うプレーも見せてくれるんですが、それだけじゃない選手です。

チームのなかで浮かない速さ

太田修介
(FC町田ゼルビア/FW/176cm、70kg)

 サイドの選手で、ただ速いとか突破できるとかそういうレベルじゃなくて、プレーをやりきってしまうすごみがありますね。

 今年は本当に強烈ですね。これまでは途中出場でピッチに変化を与える役割が多かったと思うんですが、今は試合の頭から出て縦も中も斜めもあってコンビネーションもしっかりしている。

 足の速い選手のなかにはコンビネーションを使いきれない選手っていると思うんです。自分ひとりで行く時はいいんですが、周りの選手と絡んだ時に化学反応を起こせない選手。でも、太田選手は周りをうまく使いながら、自分のスピードも殺さずに活躍できる。

 だから、チームのなかで浮かないんですよね。足の速い選手ってたまに浮いてしまう時があるじゃないですか。「10人と速い人」みたいな。太田選手は『11人のなかの速い選手』になっている。周りを生かしながらのプレーもできるし、ひとりでの打開もできる選手ですね。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る