2021.10.31
「本当にドキドキの戦い」を制した名古屋グランパス。3大タイトルコンプリートで真のビッグクラブとなれるか
- 浅田真樹●取材・文 text by Asada Masaki
- 木鋪虎雄●撮影 photo by Kishiku Torao
名古屋グランパスが、ついに3大タイトルのコンプリートである。
名古屋はルヴァンカップ決勝でセレッソ大阪を2-0と下し、初優勝。
「グランパスにとって、唯一足りなかったルヴァンカップを勝ち獲れた」
マッシモ・フィッカデンティ監督がそう言って喜んだように、すでに天皇杯(1995年、1999年)、J1リーグ(2010年)を制したことのある名古屋が"ラストピース"を埋めることに成功した。
ルヴァンカップを制して、3大タイトルをコンプリートした名古屋グランパス
この記事に関連する写真を見る
名古屋らしい、手堅い戦いでたどり着いた頂点だった。
「最初の20分くらいは主導権を握って、点が入ってもおかしくない形を作っていたが、前半の真ん中から終わりにかけては、押し込まれて苦しい時間になった」
フィッカデンティ監督の言葉どおり、前半はどちらに転んでも不思議はない展開で試合が進んだ。必ずしも名古屋が優勢に進めていたわけではない。少なくとも、傍目にはそう見えた。
だが、「僕たちの戦い方ができているなという感じだった。相手は攻めあぐねているというか、危ないシュートはなかったと思う。前半の戦いで若干疲労はきていたが、ネガティブなところはなかった」と名古屋のキャプテン、DF中谷進之介。
「前半はゼロ(無失点)でいって、後半勝負に持っていこう」
そんな考えで前半を戦っていたという。