優勝は? 降格は?「今季J1の全順位」を事情通5人が予想してみた (3ページ目)

V候補は勝負強さが格段に増したC大阪
対抗馬はACLを戦わない磐田か

小宮良之氏(スポーツライター)

1位 セレッソ大阪
2位 ジュビロ磐田
3位 浦和レッズ
4位 川崎フロンターレ
5位 鹿島アントラーズ
6位 柏レイソル
7位 名古屋グランパス
8位 FC東京
9位 ガンバ大阪
10位 サガン鳥栖
11位 北海道コンサドーレ札幌
12位 横浜F・マリノス
13位 サンフレッチェ広島
14位 ベガルタ仙台
15位 湘南ベルマーレ
16位 ヴィッセル神戸
17位 清水エスパルス
18位 V・ファーレン長崎

「群雄割拠」。それがJリーグの現状で、絶対的強者は存在しない。必然的に順位も読めず、力はあっても、しくじりでバランスを崩す、というチームもあるはずだ。

 王者・川崎はFW大久保嘉人(東京→)、MF齋藤学(横浜FM→)の補強で選手層は厚みを増したが、(ゼロックス・スーパーカップでもそうだったが)MF中村憲剛、MF大島僚太が万全でないと攻撃力は半減か。

 有力視されている鹿島、浦和は安定した力を発揮できるはずだが、突っ走る要素は乏しい。名古屋は風間八宏監督が率い、元ブラジル代表FWジョーの爆発が期待されるも、安定感に欠ける。

 東京、G大阪、札幌は、それぞれ監督交代で"特色"を見せてくれるのではないか。その結果、例えば東京のMF橋本拳人などは成長が望めそう。ただし、チーム単位での成長については、未知数だ。

 一方で、広島は危うさはあっても、MF川辺駿(磐田→)、FW工藤壮人の活躍次第で、上位もあり得る。「上位予想チームが2桁順位に沈んでも、その逆でも不思議はない」。それが実状だ。

 あえて優勝候補を挙げるなら、チームデザインが一番明瞭になったC大阪か。尹晶煥(ユン・ジョンファン)監督が率い、攻守の練度が格段に向上。ルヴァンカップ、天皇杯、ゼロックス・スーパーカップを制し、勝負強さも確実に増した。FWヤン・ドンヒョン(浦項スティーラース/韓国)など補強も充実した。

 対抗馬としては、AFCチャンピオンズリーグのない磐田。MF中村俊輔、MF田口泰士(名古屋→)、MF山田大記が高い次元で融合するか。伏兵の柏は、MF大谷秀和、FW江坂任(大宮アルディージャ→)のラインは可能性を感じさせるが、果たしてどこまで......。

 いよいよ幕を開けるW杯シーズン。その刺激を受け、新鋭の台頭にも期待したい。

3 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る