故郷のV・ファーレン長崎、徳永悠平が分析する「J1残留の可能性」
V・ファーレン長崎が、初めてJ1の舞台に挑む。
昨シーズン、J2で2位という成績を残してJ1への自動昇格を決めた長崎。高木琢也監督のもと、これまで継続してきたことに一層の磨きをかけて、J1で戦う準備を着々と進めている。
その中で、際立った存在感を示しているのが、FC東京から移籍してきたDF徳永悠平である。34歳のベテランながら、アグレッシブな動きを見せて、早くも3バックの右のポジションを確保。高木監督も、「(徳永は)攻守に能力が高く、チームの土台を支えてくれている」と、多大な信頼を寄せている。
FC東京から地元クラブのV・ファーレン長崎に移籍した徳永悠平 徳永の長崎移籍は、正直驚きだった。FC東京での出番が減っていたとはいえ、十分に必要とされる選手だった。契約条件も決して悪くなかったようだが、それでも長崎を選んだ。
「これからの、自分の残りのサッカー人生を考えていたときに、長崎が(J1に)昇格してきた。そこで、自分の地元のチームに何か還元して力になりたい、と思った。それが、移籍を考えたきっかけです。(移籍については)長崎以外は考えていませんでしたから、(長崎の昇格がなければ)たぶんFC東京に残ってプレーしていたと思います」
チームでは、同学年のDF高杉亮太、GK徳重健太らとともに最年長となる。ふたつ下には国見高校時代の後輩となるMF中村北斗などもいるが、彼ら以外は比較的若い選手が多い。そうしたチームの中でプレーしている徳永の姿を見ていると、オーバーエイジ枠で代表入りした2012年のロンドン五輪を思い出した。
1 / 4