ゴールの余韻に浸ることなく...。
「試合を閉じた」アントラーズの強さ (3ページ目)
「シーズンを通して考えると、うまくいかない試合ってあるじゃないですか。今日はそのうちの1試合だった。前半はよかったけど、特に後半は相手も失点したなかで、ずっといい守備をしていたから、(自分たちは)チャンスというチャンスが作れていなかった」
それは守備の要である昌子の証言を聞いてもわかる。
「後半に関しては、時間が経つのが長く感じました。それはもしかしたら、自分が追い詰められていたのか、それとも体力的にまだまだいけると思っていたからなのかはわからないですけど、長く感じましたね」
実際、鹿島の選手たちは、浦和の反撃の圧力を感じていたのだろう。それでも焦ったり、慌てたりしないところに鹿島の強者たるゆえんがある。ふたたび土居が言う。
「流れが悪いからといって、チーム自体も悪いというメンタルにならない。ここを我慢すれば、自分たちの流れが来るというのをみんながわかっている。そこは本当に経験だと思います。
昨季の経験が確実にチームに浸透している。悪いときにどうしなければならないかというのを、ひとりやふたりではなく、チーム全員がわかっているというか。それは毎試合じゃないけれど、前節のコンサドーレ札幌戦も含めて、今季はより多くの試合で感じている。今日のように決勝戦みたいな硬い試合でほしかったのは、結果だけ。内容なんていらないですから」
3 / 5