検索

ゴールの余韻に浸ることなく...。
「試合を閉じた」アントラーズの強さ (2ページ目)

  • 原田大輔●取材・文 text by Harada Daisuke
  • 佐野美樹●撮影 photo by Sano Miki

 得点した余韻に浸ることなく、すぐさま鹿島の選手たちは、その後どう戦っていくかを話し合っていたのである。それも自然に......。

 結果的にレアンドロの得点を守り切った鹿島は、1-0で勝利する。アディショナルタイムを含めれば約15分。FW高木俊幸やDF森脇良太を投入して反撃に出てくる浦和に対して、ほぼシュートすら許さず、危なげなく試合をクローズした。レアンドロの得点直後にDF伊東幸敏と交代した遠藤も、リードを奪ったことに安んじることなく、すぐに切り替えたチームメイトに頼もしさを感じていた。

「こういうプレッシャーのかかった試合で、みんなの成長というのをすごく感じましたね」

 昨季、リーグ優勝や天皇杯優勝を経験したMF土居聖真やDF山本脩斗が「決勝戦のようだった」と表現した試合は、いわゆる「硬い試合」(土居)となった。それだけに前半から際立ったのは、互いに攻撃ではなく守備だった。

 前半は最終ラインでボールを回して好機をうかがっていた浦和に対し、鹿島は前線からうまくプレッシャーをかけてボールを奪っていった。だが、互いに運動量が落ちてきた後半になるとオープンな展開となり、浦和がボールを前に運ぶ回数も増えた。それだけに鹿島にとっては、決して内容が伴っていた試合ではないことは、土居も認める。

2 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る