検索

J1昇格なるか。V・ファーレン長崎の
高木琢也監督は顔に自信がある (2ページ目)

  • 浅田真樹●取材・文 text by Asada Masaki
  • photo by AFLO SPORT

 優勢に進めながらも、勝ち切れなかった試合を振り返り、長崎の高木琢也監督は開口一番、「今日の印象をひと言で言えば、ツキがなかったゲーム」としつつも、納得の表情でこう続ける。

「山形のウイークポイントを突き、我々のストロングポイントを出したり、個人の特徴を出したりすることを、選手はいろんな局面で見せてくれた。(引き分けで)勝ち点1だったが、内容に関しては満足している」

 幸野もまた、悔しそうに「(チームとして)かなりチャンスがあったし、自分自身2回くらいチャンスがあった。前の選手として責任を感じている」と、反省の弁を口にしながらも、「相手にほぼチャンスを作らせていなかったし、内容は悪くなかった。手ごたえはかなりあった」と語っている。

長崎の最前線でチャンスを作るFWファンマ長崎の最前線でチャンスを作るFWファンマ 攻守の切り替えの速さに合わせ、選手の集散が速い長崎のサッカーは、非常にダイナミックである反面、最前線に立つFWファンマをターゲットに躊躇(ちゅうちょ)なくロングボールを入れていくことが多く、見方によっては大味だとも言える。

 個人能力の高いファンマが、ロングボールにヘディングで競り勝てる、あるいは縦パスを収めて時間を作れることが、長崎の攻撃において大きなウェイトを占めていることは間違いない。山形のキャプテン、MF本田拓也が「相手(長崎)のほうが高い位置までシンプルにボールを持っていっていた。中盤でつながれた印象はない」と話していたとおりだ。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る