検索

G大阪の新スタジアムに現れた
魅惑の攻撃トリオ。その名は「UAF」 (3ページ目)

  • 飯尾篤史●取材・文 text by Iio Atsushi  photo by AFLO

 右で作って、左で決める――。

 かつてザックジャパンは、香川真司、遠藤、長友佑都の3人が形成する左サイドでチャンスを作り、本田圭佑や岡崎慎司が決めるという攻撃パターンがあった。だが、それとは逆――藤本と遠藤による右サイドでチャンスが作られ、宇佐美やパトリック、アデミウソンが決めるというパターンが今シーズンは確立されそうだ。

 ただ、気になったのは、アデミウソンのオフ・ザ・ボールでの貢献度の低さだ。

 長谷川健太監督から「攻守の切り替えについてもっとも要求されている」(アデミウソン)ため、前半は頑張ってボールを追うシーンも見られたが、時間が経つにつれてボールを追えなくなったり、絶好のカウンター機に歩いていたりした場面があった。

 もともと宇佐美の左サイドでの起用は、倉田秋がトップ下に入ることが前提としてあったように思われる。バランスが取れ、気が利き、運動量も備える倉田がトップ下から飛び出したり、前線から守備をしたり、ときに宇佐美と入れ替わってサイドに流れたりして攻守両面でのプラスが見込めるから、宇佐美の得点力が多少落ちたとしても、宇佐美をFWで起用する4-4-2ではなく、左サイドに回した4-2-3-1に主戦システムを変えたはずだ。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る