検索

連覇時より強い。年間1位のサンフレッチェ「変幻自在の攻撃力」 (3ページ目)

  • 原田大輔●文 text by Harada Daisuke
  • 佐野美樹●撮影 photo by Sano Miki

「これまでの攻撃は、前線の選手たちによる“あうんの呼吸”によって作られていたところが多分にあったと思うけど、今季はそのうちのふたりがいなくなった。そうした状況にあっても、(新たな選手で)コンビネーションでうまく攻撃できればいいんですけど、(これまでのような)連動や連係はそんなに簡単に築けるものではない。もちろん、そこは理想としてトライしつつも、それができないからといって、『うまく攻撃ができませんでした』、結果『試合にも負けてしまいました』ではダメでしょ。だから、そうならないために、まずはしっかりとした守備を重視。失点をしないように攻守の切り替えをきちんとやっていこう、ということを最初に選手たちに伝えました」

 攻撃の軸である佐藤も、森保監督と同じ思いだった。

「(広島の攻撃には)今まで“コンビネーション”という武器があったけれども、昨年まで主力だったふたりが抜けて、今季はそういうものを、またイチから作らなければいけなかった。そこには、不安はありました。それでも、逆にウチの守備は崩れることのない安心感があった。その分、僕ら(攻撃陣)はシンプルにどれだけ攻撃の形を作っていけるか、ということだけを考えていました。何かしら“形”ができるまでは、限られた時間とチャンスを生かして、スコアを動かしながらゲームをモノにしていければ、と思っていました」

 攻撃陣の主力が抜けた今季、コンビネーションを築くには時間がかかると理解したうえで、広島はまず守備をベースとしてチーム作りを進めてきた。

 そうして、試行錯誤の中で生まれた攻撃が、ショートカウンターだった。J1最少失点の堅実な守備を後ろ盾として、高い位置でボールを奪ったらシンプルに前線へ展開することでチャンスを作っていった。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る