検索

パリオリンピックでサッカー日本代表はもはや優勝候補 チームを支えるGK小久保玲央ブライアン

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki

 初戦で南米の強豪を5-0で沈めたのに続き、今年3月の親善試合では1-3の完敗を喫していた難敵に痛快なリベンジ――。

 パリ五輪グループリーグ第2戦でマリを1-0と下した日本は、通算成績を2連勝の勝ち点6とし、イスラエルとの第3戦を残して早くも決勝トーナメント進出を決めた。

 出場国のなかで唯一オーバーエイジ枠を使わず、23歳以下の選手だけで今大会に臨むことになった日本だが、その不安を吹き飛ばすにとどまらず、一躍優勝候補に名乗りを挙げたと言っても大げさではないだろう。

 しかしながら、マリとの一戦は、日本にとって決して楽なものではなかった。内容的に見れば、概ね優勢に試合を進めていたのは、マリだっただろう。

 特に後半に入ってからは、日本は敵陣にボールを運べず、防戦を強いられる展開が長く続いた。マリがいくつかあった決定機のうちのひとつを決めていれば、勝敗が入れ替わっていたとしても不思議はない。

 しかし、だからこそ、日本のゴール前に立ちはだかるこの男が、ひときわ頼もしく見えた。

日本の決勝トーナメント進出に大きく貢献した小久保玲央ブライアン photo by Naoki Morita/AFLO SPORT日本の決勝トーナメント進出に大きく貢献した小久保玲央ブライアン photo by Naoki Morita/AFLO SPORTこの記事に関連する写真を見る 小久保玲央ブライアンである。

 あわや失点かという絶体絶命のピンチにも反応よく、ときに腕で、ときに足で、相手の鋭いシュートをことごとく防いだ。

 試合終了間際に与えたPKにしても、小久保がセーブしたわけではなかったが、コースは完全に読んでいた。シュートが枠内に飛んでいれば、伸ばした右手にボールが触れていた可能性は高かったはずだ。

 パラグアイとの初戦で、勝ち点3とともに得失点差+5という大きなアドバンテージを手にした日本にしてみれば、マリ戦は引き分けでもグループリーグ突破へ大きく前進することのできる試合だった。

 つまり、無失点で抑えている限りは、得点が奪えなくても焦れる必要はない。

 小久保のおかげでフィールドプレーヤーも攻め急ぐことがなく、落ちついて試合を進められた結果が、この勝利だったに違いない。

1 / 3

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る