3年半ぶりの代表復活。柏木陽介こそ「ポスト遠藤」の大本命

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki
  • 山添敏央●撮影 photo by Yamazoe Toshio

 8月2~9日、中国・武漢で行なわれる東アジアカップに出場する日本代表メンバーが発表された。

 ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が、「まずは(新しい)選手を発見したい」と語っているように、海外組は招集されず、国内組だけで臨む今大会を通じて、新戦力の発掘とチームの底上げが図られることになる。

 発表されたメンバーの顔ぶれを見てみると、日本代表に初選出された新顔が4名含まれてはいるが、年齢的にはそれほど「若手主体」というわけではない。

 全23名を4年に一度の五輪を基準に世代分けすると、北京世代(1985~1988年生まれ)が13名、ロンドン世代(1989~1992年生まれ)が8名、リオ世代(1993年以降生まれ)が2名。6月の招集時には全26名中14名がロンドン世代だったことを考えれば、新戦力発掘対象の"ボリュームゾーン"は、むしろ北京世代に移っている。

 これまで代表に定着することはなくとも、Jリーグで経験を重ね、力をつけてきた選手がこのチャンスをどう生かすのか。今大会を見るうえでの、ひとつの注目点である。

浦和のエース、柏木陽介。代表でも中心選手としての活躍が期待される。浦和のエース、柏木陽介。代表でも中心選手としての活躍が期待される。 そんな中で期待したいのは、MF柏木陽介(浦和レッズ)だ。

 1987年生まれの柏木は、同年代では屈指のプレイメイカーとして年代別代表で活躍。意外性のある多彩なパスを繰り出す一方で、天才肌の選手にありがちなサボり癖がなく、運動量が豊富なことから、「走るファンタジスタ」と評された。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る