鈴木大輔、代表を語る。「本田圭佑に見たメンタルの重要性」
アギーレジャパンとの遭遇~世界へ挑む男たち・鈴木大輔(前編)
ブラジルワールドカップ後に日本代表監督に就任したハビエル・アギーレは、多くの選手を招集している。中でもセンターバックの選考に関しては物議を醸(かも)し、苦心しているという印象が否めない。当面、W杯メンバーの吉田麻也、森重真人は当確だとしても、他に招集を受けた坂井達弥、水本裕貴、塩谷司、昌子源らは、信頼を勝ち取ったとまでは言えないだろう。
2014年10月のブラジル戦でプレイした鈴木大輔(24)は、そのサバイバルに勇躍して挑むことになる。その心中とは――。
10月14日、ブラジル戦に途中出場した鈴木大輔 鈴木はJリーグ、柏レイソルのセンターバックとして守りの一翼を担っている。
2010年に広州アジア大会でU-21日本代表として優勝に貢献。2011年には当時所属していたアルビレックス新潟で定位置を確保し、2012年にはロンドン五輪の日本五輪代表に選出され、吉田麻也とセンターバックを組んで準決勝へ進出した。
2013年に柏へ移籍し、7月の東アジア選手権のオーストラリア戦で代表デビュー。同年に「AFCチャンピオンズリーグ・ドリームチーム」の一人に選出された。アジアサッカーのベスト11に相当する賞で、柏のACLベスト4進出の原動力となったタフな守備は輝きを放った。
そしてアギーレ監督率いる日本代表に選出され、ブラジル戦に出場している。
1 / 5