検索

高木豊の助っ人通信簿【セ・リーグ編】 4段階で高評価、厳しい評価の球団は? (2ページ目)

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo

◆阪神【野手×/投手△】 

「投手のジョン・デュプランティエ個人は◎です。野手に足を引っ張られたりしなければ、もう少し勝っていてもいい。真っすぐも変化球もすごくいいと思いますし、何よりもコントロールがよくて安心して見ていられるピッチャーです。

 一方、ジェレミー・ビーズリーはボールのキレもコントロールも本来のピッチングができていません。先発から中継ぎに配置転換になり、また先発に戻るという状況がどう影響するのか。
 
 ハビー・ゲラは本来の調子には程遠いです。あと、使われ方がちょっと酷でしたよね。間隔を詰めて投げさせたほうがいいピッチャーと開けたほうがいいピッチャーがいますが、ゲラは後者だと思うんです。三振を取ったのにファウルとジャッジされて、そこから崩れていったっていう不運もありましたけどね」

<評価対象となった助っ人の成績>

(New/野)ヘルナンデス 1試合 打率.000 0本塁打 0打点 出塁率.000 OPS.000

(New/投)デュプランティエ 5試合 1勝1敗 防御率1.00 QS率40.0

(投)ビーズリー 5試合 1勝1敗 防御率4.00 QS率0.0

(投)ゲラ 6試合 0勝1敗 1ホールド0セーブ 防御率13.50

(New/投)ネルソン 現段階で一軍での出場なし

2 / 6

キーワード

このページのトップに戻る