ヤクルト・丸山和郁が青木宣親から授かったアドバイス 苦悩と試行錯誤の先に希望が見えた (4ページ目)
「やってみると、ノックの感覚で打つと割れができて、ボールに入っていける感覚があったんです。ここを原点に、振っていくなかで多少の変化はあると思うのですが、このキャンプの練習で引き出しは増えたので、その時の自分にどれが合うのかを見極めながらやっていこうと思っています」
来シーズン、ヤクルトの外野はレギュラー候補が目白押しで、丸山と似たタイプには西川遥輝、並木秀尊、岩田幸宏らがいる。
「大学や高校の時はこういう競争の経験がなかったので、正直、ちょっと怖いというか、プレッシャーを感じています。でも、そんなことをいってもマイナスになってしまうので、もっと強い気持ちを持っていきたいですね。目指すのは全試合スタメン、打率は3割。ヒットは150本打ちたいですし、何でもいいのでタイトルも獲りたいです。ただ、言うだけなら簡単なので、発言したことに責任を持ち、自分にもっとプレッシャーをかけてやっていきたいです」
プロ野球はオフシーズンに突入。丸山はしっかりした土台をつくりあげるため、今も試行錯誤を続けている。
著者プロフィール
島村誠也 (しまむら・せいや)
1967年生まれ。21歳の時に『週刊プレイボーイ』編集部のフリーライター見習いに。1991年に映画『フィールド・オブ・ドリームス』の舞台となった野球場を取材。原作者W・P・キンセラ氏(故人)の言葉「野球場のホームプレートに立ってファウルラインを永遠に延長していくと、世界のほとんどが入ってしまう。そんな神話的レベルの虚構の世界を見せてくれるのが野球なんだ」は宝物となった。以降、2000年代前半まで、メジャーのスプリングトレーニング、公式戦、オールスター、ワールドシリーズを現地取材。現在は『web Sportiva』でヤクルトを中心に取材を続けている。
フォトギャラリーを見る
4 / 4