ソフトバンク打線は「1番に捕手を据えるのもアリ」OB摂津正が1番固定の問題、育成トリオ、右の大砲候補について語った (2ページ目)

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo

――昨シーズンの阪神の場合、西勇輝投手や才木浩人投手らが投げる際には主に梅野隆太郎選手が、村上頌樹投手や大竹耕太郎投手が投げた場合には坂本誠志郎選手がマスクをかぶりました。そういった起用法は考えられる?

攝津 昨シーズンはFAで獲得した嶺井選手にもう少し出場機会を与えると思っていたのですが、ほとんど起用しませんでした。今年も正捕手は甲斐選手になる可能性が高いと思いますが、ピッチャーとの相性もありますし、谷川原選手、海野選手も含めて併用するなど柔軟に考えてもいいかもしれません。

――打線の中軸を任せられる選手が加入した分、その前を打つ1、2番バッターがカギを握りそうですね。近年、1番バッターで100試合以上出場したのは2013年の中村晃選手が最後です。あえて1番バッターを固定していない、もしくは固定できていないのかはわかりませんが、どう思われますか?

攝津 固定することがベストだとは言いきれませんが、ガチッと固定できるような1番バッターが出てくると、やはり打線はつながると思います。周東佑京選手や牧原大成選手をはじめ、三森大貴選手らも候補だと思うのですが......谷川原選手がスタメンでマスクをかぶる試合であれば、谷川原選手を1番に据えるのもアリかなと。

 キャッチャーと1番打者を兼ねると負担が大きくなるので難しいかもしれませんが、彼には足もありますし、可能ではあるかと。いずれにせよ、1番が機能するかどうかがチームの得点力を大きく左右しそうです。

【育成トリオ、右の大砲候補も注目】

――キャンプでA組に抜擢された"育成トリオ"の仲田慶介選手、緒方理貢選手、川村友斗選手は、連日にわたって猛アピールを続けていますね。

攝津 支配下登録される基準は「一軍の戦力になれるかどうか」です。現状、枠は空いていますし、それぞれの選手が支配下登録される可能性はあると思います。紅白戦では3人とも競い合うようにヒットを打っていましたし、守備や走塁でもいいアピールができています。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る