斎藤佑樹の心を蝕んでいった「函館のトラウマ」 真っすぐをストライクゾーンに投げることが怖くなった
2012年5月12日、プロ2年目の斎藤佑樹がこのシーズン、7度目の先発となるライオンズ戦のマウンドに上がった。開幕投手を務めて以来、ローテーションを守り続けていた斎藤はハーラートップとなる4勝をマーク。この日も3連戦のカード頭を当たり前のように任される。舞台は、北海道沖の低気圧の影響でオホーツク海側としては16年ぶりの遅い積雪を記録した、寒い函館──しかも風の通り道として知られるオーシャンスタジアムだった。
2012年5月12日の西武戦で2回途中9失点でKOされた斎藤佑樹この記事に関連する写真を見る
【2回途中9失点KO】
函館で投げたのは曇っていて陽射しがなく、すごく風の強い日でした。電光掲示板の上に掲げられていた旗が、引きちぎられんばかりにはためいていたのを覚えています。試合前に屋内のブルペンで投げた時も、試合直前に外野で遠投をした時も、いい感じで投げられていたんですが、マウンドに立ったらホームからセンター方向へ強烈な向かい風が吹いていて、ビックリしました。
気温はそんなに低くなかった(正午は12度、風速は秒速9メートル)と思いますが、グラウンドを風が吹き抜けていく感じがして、やたらと寒く感じたんです。マウンドに立った時、試合前につくったイメージとのあまりの違いに戸惑いました。
ライオンズのトップバッターは栗山(巧)さんです。初球、アウトローを狙って真っすぐを投げましたが、インコースに外れました。2球目、またもアウトローを狙った真っすぐが、今度は高めに浮きます。3球目もストレートが暴れて、栗山さんの懐へと外れてしまいました。これでスリーボール、ノーストライクとなります。
僕はこのシーズン、いい感じのフォームで投げられていたこともあって、ストライクをとることに苦手意識はありませんでした。2球投げればストライクが1つはとれる"1−1(ワンワン)ピッチ"を徹底することができていて、優位に立ってきたんです。
ところがこのあと、栗山さんをストレートのフォアボールで歩かせます。おそらくこのシーズン、4つともボール球を投げたフォアボールは初めてだったんじゃないかな......僕はあのフォアボールに想像以上のダメージを受けてしまいました。そんなに調子が悪くなかったはずなのに、4球連続でボール球がいって、どこかがおかしいと思ったんです。わずか4球でしたが、あの4球で何かを変えようとしたことで、それまで自然にできあがっていたリズムを崩したんだと思います。
1 / 4
著者プロフィール
石田雄太 (いしだゆうた)
1964年生まれ、愛知県出身。青山学院大卒業後、NHKに入局し、「サンデースポーツ」などのディレクターを努める。1992年にNHKを退職し独立。『Number』『web Sportiva』を中心とした執筆活動とともに、スポーツ番組の構成・演出も行なっている。『桑田真澄 ピッチャーズバイブル』(集英社)『イチローイズム』(集英社)『大谷翔平 野球翔年Ⅰ日本編 2013-2018』(文藝春秋)など著者多数。