検索

辻発彦が語る至高の走塁術「足が速いだけじゃダメ」「走らないのも武器の意味と現役ナンバーワン選手は?」 (3ページ目)

  • 水道博●文 text by Suido Hiroshiphoto by Koike Yoshihiro
  • photo by Koike Yoshihiro

── 辻さんの西武監督時代は、「山賊打線」と呼ばれた強力打撃陣でしたが、盗塁のサインは積極的に出されていたのですか。

 昨年はコーチと相談して、全員が自分の判断で自由に走ってもいいという "グリーンライト"でした。いいスタートを切れればそのまま盗塁すればいいし、ダメだと思ったらやめればいい。グリーンライトをインプットしておけば、選手たちは慌てない。それに打者もストレートなら打ってもいいと思うだろうし、緩い変化球なら見逃せば盗塁の成功率は上がる。つまり、グリーンライトはそこまで考えなさいよ、ということです。それだけ野球というスポーツは奥が深い。

 たとえばサインひとつとっても、バントなどは1個つくっておけばいい。送りバント、スクイズ、プッシュバント......。しかし、今はそれぞれを別に分けて、サインが複雑化しています。本来は、自分で頭を使って状況を考えてやるべきなんです。強かった頃の西武は、選手個々が自分たちで考えて、野球をやっていましたね。

辻発彦がすごいと思った8人の好打者はこちら>>

フォトギャラリーを見る

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る