検索

西武がドラフト1位で獲得すべきは大型本格右腕。野手は中村剛也の後釜を担える長距離砲がほしい (2ページ目)

  • 安倍昌彦●文 text by Abe Masahiko
  • photo by Sankei Visual

 また、抜群の強肩を誇るイヒネ・イツア(誉/遊撃手/184センチ・83キロ/右投左打)をサードで鍛えてみるのも手だろう。長いリーチでしなやかに、豪快に振り抜くスイングスタイルは十分に大砲候補の資質あり。これまでの西武になかった「個性」で、人気者になる可能性を秘める。

ファームで高卒2年目の長谷川信哉が頭角を現し、長打力と俊足を兼ねた大型リードオフマン誕生の兆しが見え、左ヒザ前十字じん帯損傷の大ケガから1年以上を経て復活途上の若林楽人も控えており、外野陣は先に明るい光が見えてきたような気がする。

1位で先発を担える投手、2位で「ポスト・中村剛也」を獲得できれば、3位以降は若い投手を何人も獲って、近未来のチーム構成の基盤にしたい。

左脇腹を痛めて実戦から離れているが、1位クラスの潜在能力を有する羽田野温生(東洋大/188センチ・95キロ/右投右打)に、好調時の投球はコンスタントに140キロ後半をマークし、多彩な変化球も低めに集められる仲地礼亜(沖縄大/178センチ・78キロ/右投右打)は将来性豊かな逸材だ。

 高校生なら150キロを連発するパワーを秘める齋藤響介(盛岡中央/177センチ・72キロ/右投右打)は、中継ぎエースの森脇亮介タイプ。

 さらに、堂々の体躯から145キロ前後の速球とスライダー、フォークを投げ下ろす田中晴也(日本文理/186センチ・92キロ/右投左打)は高橋光成と重なり、思いきりのいい投げっぷりが魅力の大城元(KBC未来沖縄/181センチ・78キロ/右投右投)には平良海馬のムードが漂う。

 身近にうってつけのお手本がいるというのは、選手の成長力をさらに促進させる。未来の投手王国を築くためにも、今年のドラフトは極めて重要になる。

フォトギャラリーを見る

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る