トラの新助っ人、気になる弱点。
韓国プロ野球関係者が語るマジの実力 (3ページ目)
一方のアルカンタラも、昨シーズンはリーグ最多の20勝、防御率2.54(4位)と好成績を残した。持ち球はストレートとスライダーとスプリット。ストレートの最速は153キロだが、制球力のよさを武器とする先発タイプだ。
前出のデータ担当者は、アルカンタラが勝てる投手になった理由について、次のように語った。
「一昨年あたりはとくにインパクトのない投手でしたが、昨年はアウトコースへの制球に磨きがかかり、面白いように打ち取れるようになりました。それにフォームも一昨年はいわゆる"イチ、ニのサン"で投げていたんですが、昨年に"イチ、ニーのサン"とタメができるようになったんです。それが打者のタイミングを狂わせ、差し込めるようになりました」
◆NPBで才能開花→MLBで大ブレイク。日本で前評判を覆した助っ人たち>>
ただし不安要素もある。データ担当者が続ける、
「持ち球はスライダーとスプリットですが、スピード差がほとんどなく曲がりも小さいので緩急がつけにくい。自分のリズムで投げられている時はいいけど、それができなければ普通のピッチャーになってしまう。日本でも活躍できる要素はあると思うけど、2年続けていいピッチングができるのかどうか。そこもちょっと疑問です」
前出のコーチに、アルカンタラが日本で成功するポイントについて聞いてみた。
「外の真っすぐが基本で、あまり内角を突いてこない。内角への見せ球をどこまで使えるか。あとは変化球をどれだけ低めに投げ切れるかでしょうね。日本で結果を残すポイントはこの2点ですね」
そしてこう結んだ。
「スタミナがあるからイニングは消化してくれると思いますが、10勝すれば10敗する。そういうタイプの投手ですね」
ともにコロナの影響によって来日は大幅に遅れている。ただでさえ今シーズンは調整に苦慮しそうだが、はたして"トラの新助っ人"の活躍はいかに......。
3 / 3