検索

ハム流育成法。どうやって
高卒選手を不動のレギュラーにするのか?

  • 中島大輔●文 text by Nakajima Daisuke
  • photo by Koike Yoshihiro

プロ3年目・清宮幸太郎は大丈夫なのか?の記事はこちら>>

大田泰示が巨人との絶対的な違いを語った記事はこちら>>

 プロ野球が開幕して約1カ月が経ったが、パ・リーグは各球団で新戦力が活躍している。ソフトバンクの栗原陵矢、西武の鈴木翔平、ロッテの安田尚憲、オリックスの鈴木優......。日本ハムも高卒2年目の野村佑希が開幕スタメンを果たし、未来の主砲を感じさせる活躍を見せていたが、右手の骨折で長期離脱となった。

 それにしても日本ハムは中田翔、西川遥輝、近藤健介らが主力に定着するなど、高卒選手が育つイメージがある。次世代の主力候補である清宮幸太郎、高濱祐仁、万波中正らの台頭が待たれるが、はたして日本ハムはどのようにして若手を育てていくのか。現役22年間を同球団で過ごし、2015年から二軍監督を3年間務めた田中幸雄氏に、日本ハム流の育成法について聞いた。

現在はケガにより離脱中だが、高卒2年目で開幕スタメンを果たした野村佑希現在はケガにより離脱中だが、高卒2年目で開幕スタメンを果たした野村佑希── 日本ハムは若手が伸びると言われます。

「みんなそう言いますよね。もちろん、獲ってきた選手の能力が高くて、一軍でやれる準備ができれば昇格できると思います。野村が開幕からスタメンで出場した裏には、サードのレギュラー候補だったビヤヌエバが虫垂炎で出遅れたこともありましたが、実力もそうですし、期待感があるから一軍に上がれるわけで、試合に出るには運も関係してきます」

── 野村選手は故障で離脱するまでの13試合で打率.217、2本塁打という成績でした。この数字をどう見ましたか。

「去年は入団1年目で股関節のケガもあったので、一軍で出場するにはもう少しかかるかなと思っていました。まだ体の線も細いですし、これから成長していく段階です。それでもホームランを2本打つなど結果を出しましたし、このままずっと使ってほしいなと思っていたところでの離脱だったので残念です」

── 技術的に、野村選手の秀でた才能はどこにありますか。

「ボールに当てるコンタクト能力は、高卒2年目の選手にしては高いと思います。とくに、今のピッチャーはボールのスピードが上がり、変化球も多彩です。それでもしっかり対応して打てたのはすごいと思います。

 自分と比較するわけではないですが、僕は高卒1年目に一軍で14試合に出てヒット4本。2年目は112試合で打率.203でした。重要なのは、経験して慣れるということです。一軍でいろんなことを経験するうちに、『もっと打ちたい』『活躍したい』という気持ちになり、自分で考えて練習していくようになります」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る