巨人は即戦力よりスター選手。佐々木朗希は菅野からエース論を学べる (2ページ目)
現在のチーム状況を見れば、坂本勇人、丸佳浩、岡本和真、亀井善行と主軸は健在で、冒頭でも記したように若手も成長している。正直、すぐにポジションが空くとは考えにくい状況ではあるが、それでも次世代のことは今のうちから手を打たないといけない。
まず、坂本の後継者として期待したいのが、紅林弘太郎 (駿河総合/内野手)、川野涼多 (九州学院/内野手)のふたりである。
紅林は甲子園出場経験がなく、全国的にはあまり知られていないが、身長186センチの大型遊撃手ながらフットワークがよく、早い段階でスカウトから注目を集めていた選手だ。長打力も魅力で、広角に打ち分けるセンスも兼ね備える。
川野は、スピードが最大の魅力で、50m5秒台の足を武器にダイヤモンドを駆けめぐる。高校で始めたスイッチもすっかり定着し、九州ナンバーワン遊撃手と呼ばれるまでに成長した。
巨人は昨年のドラフトでも、明秀日立の遊撃手・増田陸を獲得しており、彼らをガチンコで競わせてみるのもありだろう。
また、高齢化が進んでいる外野も補強ポイントである。亀井、丸と左の好打者が揃うだけに、できれば右の長距離砲がほしい。イチオシは、今年夏の甲子園でも大活躍した井上広大(履正社)だ。187センチ、94キロという体だけでも「ほしい」と思わせる存在で、しっかりバットを振れるというのがすばらしい。
夏の甲子園で3本塁打を記録したように、長打力はすでに実証済み。やや変化球に脆さを見せるが、これはプロに入ってから学ぶことである。いずれは岡本ともに、クリーンアップを打たせてみたい逸材だ。
昨年のドラフトで、巨人は2位以下を高校生で占めたが、今年もそれぐらい思い切った指名をしてもいいかもしれない。それが黄金期を築く、一番の近道かもしれない。
2 / 2