飯田哲也がベンチの指示を無視。超絶バックホームは直感から生まれた (2ページ目)
【「最初からダイレクト返球を狙っていた」】
――さて、あらためて先ほどの場面に戻ります。一打同点、長打が出れば逆転という場面。飯田さんはベンチの指示を無視して前進守備を敷いていました。そして、鈴木健選手の打球はセンター前のヒットとなりました。
飯田 まさに、この当たりを待っていました。二塁走者は代走の笘篠(誠治)さんでしたけど、「回れ!」って思いましたね。
映像を見ながら当時を振り返る飯田氏 photo by Hasegawa Shoichi――ライオンズのベースコーチャー・伊原春樹さんは、「タイミングは五分五分だと思ったけど、五分五分なら回すのがセオリー」と言い、二塁走者の笘篠さんも、「当然、回るつもりだった」と話していました。
飯田 そうですね。僕が伊原さんの立場でも回したと思いますし、笘篠さんの立場でも「回ろう」と考えたと思います。
――鈴木選手の打球をワンバウンドで捕球した飯田さんは、ホームへのダイレクト返球を見せました。これは最初から「ノーバウンドで投げよう」と意識したのですか?
飯田 定位置で守っていたら、たぶんワンバウンドで送球していましたけど、前進守備だったので、「ノーバウンドのほうがいいだろう」と判断しました。ただ、ここで少しミスも犯したんです。送球が狙ったところよりも少し一塁側に逸れてしまったんですよ。僕の送球はもともとシュート回転するんですけど、ワンバウンドで投げていればちょうどいい位置に行っていたはず。でも、ダイレクト返球だったので、ちょっと逸れてしまったんです。
――結果的に、ギリギリのタイミングではあったものの、飯田さんの好返球と古田さんの好ブロックもあって、見事にホームでアウトにしました。二塁走者の笘篠さんによると、「ほんの少しだけスタートが遅れたのが原因」とおっしゃっていました。
飯田 おそらく、笘篠さんにもどこかで力みがあったんじゃないですかね。自分の中で「あっ、遅れた」という思いがあると、それだけで1歩は違いますから。さらに、それを取り返そうとして足が空回りすることもあるんです。そういうことは、自分も何度もありますね。
―― 一方の飯田さんにとっては「完璧なプレー」ですか?
飯田 いいえ、完璧ではないですね。さっきも言ったように、送球が一塁側に少し逸れていますし、捕球に関しても、きちんと前で捕れていないですから。映像を見てもらえばわかるけど、ちょっと「受け」に入っているんです。本来なら「パンッ」って捕って、すぐに返球動作に入るところなんですけど、少し打球の勢いに押されて、受け身で捕球している。だから、パーフェクトなプレーではないですね。
――飯田さんも、笘篠さんもノーミスだったように見えたプレーでしたが、笘篠さんは「少しだけスタートが遅れた」と言い、飯田さんは「捕球も送球もミスをした」とのこと。まさに、当事者にしかわからない「小さなミス」も含まれていたんですね。
飯田 それは、やっている本人たちにしかわからないですよね。僕は笘篠さんと仲がいいんですけど、この時のタックルで足を捻挫したそうですよ。古田さんのブロックもすごかったし、みんな必死のプレーだったんですよね。
2 / 3