移籍1年目の炭谷銀仁朗が感じた
「パの投手と巨人の若手の違い」 (3ページ目)
──これまでの実績があったとはいえ、加入1年目のチームでそういったやりとりをすることに遠慮などはなかったのでしょうか。
「春季キャンプ中に、一軍バッテリーコーチの相川(亮二)さんと阿部(慎之助)さんが、『若い奴にはガンガン遠慮なく言っていいよ』と声をかけてくれたおかげで、積極的にコミュニケーションを取ることができました。ここ数年で巨人に移籍してきたキャッチャーは相川さん(2015年にFAでヤクルトから巨人に移籍)だけで、パ・リーグからとなるとさらに昔のことになる。なので、自分が感じてきたパ・リーグの野球のことも伝えられるかな、とも思いました」
──先ほどの"意図を持って投げる"というアドバイスのほかに、若い投手たちに伝えたことはありますか?
「野球の"遊び"を覚えてほしいということですかね。楽しむことは、ピッチングの幅を広げることにつながります。パ・リーグの投手はそういう選手が多くて、デビュー当時のソフトバンクの武田翔太や、昨年までオリックスにいた西勇輝(現阪神)もそうでした。時には『大丈夫なのか?』と心配になるときもありましたけどね(笑)。それに対して、巨人の若い投手は真面目すぎるように見えたので、時には柔軟に野球のことを考えることも大切なんじゃないかと」
──現在の巨人は若手とベテランの選手がうまく噛み合い、セ・リーグの首位をキープしています。目標とするV奪還も見えてきましたが、今後の意気込みを聞かせください。
「前半戦で2位以下に差がついたことで、各球団がまとまって巨人を倒しにくることが予想されます。いい投手をぶつけてくることも多くなるでしょう。そういう時にこそ、ひとつずつ勝っていくという意識をしっかり持って戦っていきたいです」
3 / 3