検索

【競馬予想】道悪必至の宝塚記念は荒れる!? 絶好調・美人勝負師の豪胆すぎる狙い目

  • 河合 力●構成 text by Kawai Chikara

美人勝負師の最終結論
熊江琉衣~宝塚記念編

宝塚記念の予想をしてくれた熊江琉衣さん photo by Fujimaki Goh宝塚記念の予想をしてくれた熊江琉衣さん photo by Fujimaki Gohこの記事に関連する写真を見る 前回スポルティーバで予想させてもらったGI日本ダービーは、◎=1着、△=2着、〇=3着という結果となって、本命から印をつけた馬に流す馬連、3連単ともに的中することができてよかったです。

 でもそれ以上にうれしかったのは、デビュー当時から注目していたクロワデュノール、そして大きなケガから復活を遂げた鞍上の北村友一騎手が、ダービーのタイトルを手にしたこと。当日は競馬場で観戦していたのですが、大歓声のなか、掲示板をトップで通過する人馬の姿を見たときは本当に感動しました。

 さて、今週は春のGIシリーズの締めくくりとなるGI宝塚記念(6月15日/阪神・芝2200m)。ダービー的中のいい流れのまま、今回も当たり馬券をゲットできればいいなと思っています。

 予想のポイントとしては、血統面と馬場適性を重視。宝塚記念では馬場が渋ることが多く、今年もレース当日の天気は雨予報なので、道悪適性には特に重きを置きました。

 本命は、ヨーホーレイクです。

 母父のフレンチデピュティは、パワーの要る馬場に実績がある血統。実際にヨーホーレイク自身、渋った馬場で何度も好結果を出しています。

 デビュー当時、やや重の新馬戦、重馬場の1勝クラス・紫菊賞(京都・芝2000m)と連勝。3歳時には、やや重で行なわれたGI皐月賞(中山・芝2000m)で5着と奮闘しました。今年も、やや重のGII京都記念(2月16日/京都・芝2200m)を快勝。GI馬2頭をはじめ、力のある面々を一蹴しました。

 また、2200m戦も2戦2勝。いずれも粒ぞろいのメンバーが集った重賞での白星ですから、距離的にもベストと言えるのではないでしょうか。

1 / 3

著者プロフィール

  • 熊江琉衣

    熊江琉衣 (くまえ・るい)

    1995年4月17日生まれ。中国四川省出身。モデル、タレントとして活躍。大井競馬公式YouTube生配信番組『ウマきゅん』にレギュラー出演中。自身のYouTubeチャンネル『チャイナ娘くまちゃん』を配信中。趣味は競馬の他、アニメ、ランニングなど

フォトギャラリーを見る

キーワード

このページのトップに戻る