検索

名打撃コーチも絶賛。根尾昂の未来像は
「鳥谷敬のような打者になる」 (3ページ目)

  • 木村公一●文 text by Kimura Koichi
  • photo by Kyodo News

 そしてファンの注目は、これから根尾がどんな選手に育っていくかということだろう。まだプロで1打席も立っていない選手を評するのは、難しいし抵抗がある。それでもあえて言うなら、あくまで私の個人的なイメージだが、阪神の鳥谷敬のような選手に育っていくのかなと思っている。技術の高さもさることながら、ツボにくれば一発もある。あとは練習、試合を重ねていくなかで、どれだけ強い体と精神力を鍛えられるかだろう。

 また根尾が将来、イチローの域まで期待される打者となるかどうかだが、そのポイントはヒザ元の低めの変化球をいかにさばけるかに尽きる。私はよく「右投げ左打ちの死角」という表現をするのだが、つくられた左打者の場合、どうしてもヒザ元に落ちる変化球が見えなくなるという話を聞いたことがある。

 私は右打者だから、そうした実感はないが、多くの左打者がそう漏らしていたのは確かだ。"利き目"の問題かなとも思うが、いずれにしても右投左打の打者がヒザ元に落ちる変化球に対応できるか。根尾もその例外ではないだろう。

 そして最後に、野球選手にとって大事なことは考え方だ。ノムさん(野村克也氏)が「野球は頭のスポーツ」という趣旨の言い回しをよくするが、言い換えれば、体力や技術はプロ入るような選手なら、じつはそれほど大差はない。一流とそうでない選手に分かれるのは頭。つまり、思考である。

 この思考にはさまざまな要素がある。相手バッテリーの攻め方に対処するための準備。自分のフォームが狂ってきていないかをチェックできる客観的な目。新人でこれができる選手はほとんどいない。

 そんななかで自分を見失うことなく、自分の打撃をいかに発揮できるか。1年目からそこまで根尾に求めるのは酷だろうが、それだけの期待をさせる選手であることは間違いない。

 自主トレで故障し、キャンプは二軍からのスタートになったが、慌てる必要はまったくない。また一軍に上がる可能性はあると思うが、「絶対に無理をするな」と言いたい。そこを自分でコントロールできれば、何の心配もないだろう。

 しつこいようだが、村上コーチには「あまりいじくり回すなよ」と言いたい(笑)。何も言わずじっと見ることも、立派なコーチングである。

(つづく)

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る