検索

青学大・常廣羽也斗は2023年ドラフト戦線のナンバーワン右腕か? 最速153キロの快速球、しなやかな投球フォームはまるで岸孝之 (3ページ目)

  • 菊地高弘●文・写真 text & photo by Kikuchi Takahiro

 一方、肝心のストレートはどうだったのか。立ち上がりのボールを見る限り、昨年に感じたようなインパクトはなかった。

「やっぱり本人の言うとおりだったのかな......」

 そう思い始めた矢先、1点を失った直後の初球だった。左打者の友田佑卓(ゆうたく)に対して低めへ151キロのストレートが突き刺さった。スピード感、強さ、球筋と申し分のない一球。それまでのストレートとは一線を画す、抜群の球質だった。

 ただし、こんな凄まじいボールは筆者が見た限り数球しか確認できなかった。

 この試合、常廣は9回を完投し、被安打6、奪三振8、与四死球3、失点1の内容で今季2勝目を挙げている。

 本調子ではないものの、最低限まとめてエースらしく勝利に導く。そう総括したくなる内容だった。

 だが、試合後に常廣のコメントを聞いて、首をかしげてしまった。

「これまでの試合と比べてボールは走っていました。いつも以上に体が動いていて制御しきれないところもありましたけど、フォークを低めに集められたのはよかったです」

 常廣のなかで、この日の投球に満足しているということなのか。

 そこで、「納得のいく、感触のよかったストレートは何球くらいありましたか?」と聞いてみた。常廣は少し考えてから、こう答えた。

「5球くらいですね」

 その言葉にヒザを打ちたくなった。筆者が感じた「凄まじいボール」と常廣が納得したストレートが一致するかはわからない。それでも、常廣の言う「5球くらい」は、やはり非凡なのだと確信が持てた。

 常廣によると、今春は「こういうボールがそれまで全然なかった」という。暖かくなるにつれて精度が上がってくれば、ますますパフォーマンスは向上していくことだろう。

 9日前に発熱した朝、どんな感情を抱いたのか。そう尋ねると、常廣はポツリとこう漏らした。

「悲しかったです。泣きそうでした」

 進学校の大分舞鶴出身とは思えないかわいらしい感想に、報道陣の間で爆笑が起きた。

「チームに申し訳ない」といった優等生らしいコメントは、常廣には似合わない。言葉数は多くなくてもつかみどころがなく、少し投げやりなところも常廣の魅力なのだ。

 この日の投球を見て、筆者はあらためて確信を深めた。

 2023年ドラフト戦線のナンバーワン右腕は常廣羽也斗だ、と。

著者プロフィール

  • 菊地高弘

    菊地高弘 (きくち・たかひろ)

    1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。

フォトギャラリーを見る

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る