「大阪桐蔭の対抗馬」広陵が投打で充実 センバツ注目スラッガー真鍋慧は、OBの元虎戦士の言葉で悩みを吹っきる3安打 (2ページ目)

  • 元永知宏●取材・文 text by Motonaga Tomohiro
  • 大友良行●撮影 photo by Ohtomo Yoshiyuki

 試合展開は、初回に先取点を挙げた広陵が5回に3点を追加し、8回にダメ押しの1点を加えて快勝したように見える。だが、中井監督の見立ては違った。

「紙一重のところで点がとれて、それを守りきったというのが正直なところ。真鍋のエラーからピンチになりましたが、2年生のバッテリーが踏ん張ってくれました。あそこで1点とられていたらどんな展開になったかわからない。

 僕は欲の塊なので(笑)、勝った時には『もっとできんか?』と注文をつけたくなってしまうんですけど、選手たちは本当によくやってくれています」

 先発した髙尾響は2年生だが、1年夏から名門・広陵のマウンドに上がっている。クリーンナップに強打者を揃えた二松学舎を相手に憎らしいピッチングを見せた。

 中井監督は髙尾を「小生意気なピッチングでよかった」と評価する。

「相手を見ながらうまく投げたという感じですね。下位打線は6分か7分程度の力で、打力のあるバッターやピンチの時には力を入れて投げていたように見えました。僕から指示は出していませんが、自分で判断したんでしょう。楽しそうに投げていました」

 9回はサウスポーの倉重聡にマウンドを譲るまで、1点も許さなかった。

「これまで倉重とふたりで勝ってきたので、倉重に1イニングでも投げさせたかったんですが、『交代』と言った時に髙尾はあまりいい顔をしてませんでした。完投したかったんでしょう。8回くらいに今日のマックス(146キロ)が出たくらいですから、まだまだ余力はあったはず」

 最後を締めた倉重は、昨年秋の明治神宮大会決勝で先発し、大阪桐蔭打線を4回まで0点で抑えるピッチングを見せた(試合は6対5で大阪桐蔭の勝利)。あの試合で手ごたえを得たはずだ。

「倉重はストレート、カーブやチェンジアップもいい。今回は9回だけの登板でしたけど、今日の経験を次に生かしてほしいですね」

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る