ドラフトでスカウトが密かに注目する「5人の隠し玉」。華々しい実績はなくとも大化けの可能性はある
インターネットが進化した情報化社会では、野球界のドラフト候補の情報があふれている。誰もが手軽にドラフト候補の映像を見られて、その力量やポテンシャルに思いを馳せることができる。今や純然たる「隠し玉」の選手はほとんどいなくなったと言っていい。
それでも、人々は「隠し玉」に夢を見る。ドラフト会議前にはさほど評判になっていなかった選手が、プロ入り後に大化けして大スターに君臨する例も珍しくない。
そこで今回は現段階でメディアに大きく取り上げられてなくても、将来爆発的な進化を見せる可能性を秘めた未完の大器5選手を紹介していこう。
常葉大菊川高時代は甲子園に出場した中京大・漢人友也(かんど・ともや)この記事に関連する写真を見る
漢人友也(中京大/投手/181センチ76キロ/右投左打)
もっと広く知られていい大器だ。手足がスラリと伸びた投手体型から、しなやかに右腕を振ってホームベース上でも生きたボールが投げられる。タテに鋭く変化して打者の目線を上下動させるカーブと、ストレートの軌道から横滑りするスライダーも質がいい。
いかにも好素材なのに騒がれていないのは、大学での実績が乏しいから。愛知大学リーグでも突出した成績を挙げられておらず、あくまでも素材としての評価になる。
常葉大菊川高(静岡)ではエースとして2018年夏の甲子園に出場し、2回戦の日南学園(宮崎)戦ではわずか88球で完封勝利を挙げた。当時は針金のように細い四肢で、いかにも素材型の印象だった。大学4年間を経た現在も体重は76キロと細身だが、尻周りを中心に確実にビルドアップしている。
右投げのオーソドックスなスリークオーターはどの球団にも多く、埋没してしまうリスクもある。だが、漢人は今後、肉体的に成熟するであろう25歳前後にピークを迎えると予想される。現段階での能力だけでなく、近未来を見据えればこれだけお買い得な好素材もそういないだろう。
1 / 5