大阪大会で登板ゼロ。大阪桐蔭の怪物・関戸康介が高校最後の夏にかける思い (2ページ目)
ホークスジュニアではおもにセンターで、普段のチームではショートを守っていると言った。好きな選手について聞くと、明豊高校(大分)時代に投打で大活躍を見せた今宮健太(ソフトバンク)だった。
さらに、明徳中学(高知)に進むという話も聞こえていたので尋ねると、「はい」と頷いた。すると、明徳義塾高校時代にこちらも投打で活躍した岸潤一郎(西武)に憧れを持っていると言って、こう続けた。
「去年の夏の甲子園も見に行ったんです。その試合で明徳は負けたんですけど、9回ツーアウトから岸選手がホームランを打って......『すごいなぁ』と思って」
この試合、明徳を倒したのが大阪桐蔭だったことにも因縁を感じるが、明徳中から明徳義塾へと進み、甲子園出場......と勝手に思い描いていたが、そのプランは大きく変更となる。中学3年の時に長崎に戻り、進路を再考することになったのだ。決定的な何かがあったわけではなく、この先のことについて選択肢を広げたくなったというわけだ。
長崎をはじめ、他県の有力校からの誘いも受けたが、今の時代、大阪桐蔭へ進める可能性があれば野球少年の心が動くのは当然のことだった。大阪桐蔭が"横取り"したといった根も葉もない噂も聞こえてきたが、本人の強い意志によって再び長崎を出ることになった。
だが大阪桐蔭に入学後、関戸が絶対的な存在になったことはない。
今年の春から夏へ向かう間、3回ほど関戸と話す機会があった。ただ、コロナ禍の影響で個別取材を行なっておらず、話ができたのは試合後の限られた時間のみ。
最初は春の大阪大会決勝で近大附に勝った試合後だった。この大会、関戸が投げたのは準決勝の1イニングと、この日の2イニングのみ。本人が「今の自分のなかではいいほうじゃないかなと思います」と振り返った投球は、ストレートはややシュート回転するも、スライダーのキレは鋭く安定していた。
今年春のセンバツではボールが大きく抜け、崩れに崩れたが、その時の不安を消すレベルでひとまずホッとした。そこで、あらためてセンバツでのピッチングを振り返ってもらった。
2 / 5