検索

大阪大会で登板ゼロ。大阪桐蔭の怪物・関戸康介が高校最後の夏にかける思い (5ページ目)

  • 谷上史朗●文 text by Tanigami Shiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 決勝の試合前のグラウンドでも普通に遠投をしていて、コンディションに大きな問題があるとは思えない。ほかのチームならどんどん投げさせていたかもしれないと思ったが、ほかの投手で十分に回るのが大阪桐蔭だ。

 また、これだけの注目投手である。登板すれば、内容はすぐに伝わり、スカウトや大学関係者の耳に入る。センバツでの不本意な投球があっただけに「次はいい状態でマウンドに立たせたい」という西谷監督の親心が、起用に対して慎重になっていると思えた。

 自らの状態については、この日の関戸は"感覚"の話題は口にせず、精神的な部分を繰り返した。

「投げないといけないという焦りというか、自分が投げてチームを勝たせたい気持ちが強くて......でも安定しなくて、日によってボールのばらつきもありますし、ストレートの状態もまだまだというか、球速もいい時に比べたら物足りない。それも自分の弱さ。甲子園までいくらか時間があるので、少しでも状態を上げて、チームを勝たせられる働きができるようにしっかり準備していきたいです」

 状態のいい時と悪い時の差が不安定で、投げてみなければわからない状態なのだろう。今は劇的な改善を求めるより、精神面を整え、チームの力になる投球がしたい。そんな決意のようなものが伝わってきた。関戸は、大阪桐蔭に5人いる副主将のひとりでもある。これまで日本一を目指す集団のなかで、力になれていないもどかしさを感じていた。それだけに......。

 大阪大会後の状態は未確認なので、いま関戸がどんなボールを投げるのかわからないが、どういう形であれ、最後の夏に少しでもチームの勝利に貢献したという満足感を味わってほしいと願う。

フォトギャラリーを見る

5 / 5

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る