1位指名は4人。プロのスカウトが認めた
「甲子園18人の逸材」 (4ページ目)
同じく3位以内に入ってくるといわれるのが堀。
「投げっぷりがいい。向こうっ気の強さを感じるし、左投手だけどコントロールもいい。まだ子どもっぽいところがあるので、もう少し丁寧さが欲しいけどね」(パ・リーグスカウトC氏)
「球が強い。打者はインパクトの瞬間、差し込まれている。まだバラつきはあるけど、これはプロで指導できる範疇でしょう」(セ・リーグスカウトA氏)
もう1人、3位以内で消えるといわれるのが、今大会最速タイの152キロをマークした創志学園の高田萌生だ。
「スピードはあるし、走る姿も悪くない」(セ・リーグスカウトD氏)。
ただ、センバツに続き被本塁打からビッグイニングを作るもろさを露呈してしまったのはマイナスだ。
「スピードはあるけど、ベース付近で失速する球。"松坂二世"といわれるけど、フォームに間がないのが松坂との差だろうね。ショートイニング向きの投手かもしれない」(パ・リーグスカウトB氏)
松山聖陵のアドゥワ誠も評価を上げた投手だ。
「バント処理などフィールディングがよかった。思ったより器用。いちばん暑い時間帯のなかで粘って投げていたしね。角度もあるし、まとまりもある。体ができれば将来が楽しみ」(パ・リーグスカウトC氏)
このほかでは、大学進学が濃厚な近江の京山将弥も将来性を評価された。
「今回は使われ方がかわいそうだった(リードされてから救援登板)けど、素材的には"四天王"に次ぐ5番目になる可能性がある。球質がいいし、4年後まで注目したいね」(パ・リーグスカウトB氏)
4 / 6