号泣からの再起。萩野公介が東京五輪に向けて必要だった苦悩の8日間 (3ページ目)
そんな状態で迎えた世界選手権だったからこそ、優勝を狙えるまでに仕上げながらも、心の中に不安も生じていたのだろう。ほんの僅かな心の迷いが泳ぎの硬さに表れていた。
「金メダルは確実」という自負があった種目での敗戦は、萩野の気持ちに大きなダメージを与えた。そのすぐあとに行なわれた、200m背泳ぎ準決勝(予選は12位)は50mを折り返してからズルズルと順位を下げ、ラスト50mは30秒95もかかってしまい、1分58秒72までタイムを落として、全体の14位で敗退。この流れは萩野を悪い方向へと引きずり込んで、エースとしてチームを引っ張るべき4×200mフリーリレーにも影響を及ぼした。決勝では、自己記録より2秒以上遅いタイムでしか泳げず、レース後には号泣してプールサイドで崩れ落ち、立ち上がれないほどだった。
結局、最後まで萩野は苦しんだが、最終日に行なわれた400m個人メドレーが終わったあとで、彼は今大会をこう振り返った。
「正直、400mは不安というよりも、自分の中ではどのレースより楽しめたと思います。未熟な部分がいろいろ見えた大会だったし、初めて自分と向き合った大会だったと思います。これまでで、一番有意義な試合だったというくらいにいい経験ができたし、活躍しているライバルたちを見て強くなりたいと思えました」
3 / 4