次の箱根のエースは誰? 青学・折田壮太、順天堂大・玉目陸ら注目ルーキーが関東インカレで勢ぞろい (3ページ目)

【自己ベスト出した中央大の岡田開成】

 中央大にも勢いのあるルーキーが出てきた。

 1部5000mで、岡田開成(1年)は、終始先頭集団でレースし、13分53秒32の自己ベストで6位入賞を果たした。

「先輩方についていくなか、最後まで自分のレースができたので良かったです。次に向けてひとつ収穫になったのかなと思います」

 レースでは、ラストで一歩も引かない気持ちの強さを見せた。

「自分の強みは、高校時代からそうなんですけど、自分で積極的に仕掛けられること。先輩がいても遠慮せずにいけるところです」

 レースは強気だが、普段の生活はまだ慣れている段階だという。洛南高校時代は実家からの通学だったが、今は寮で先輩と同部屋暮らし。選手によっては、生活環境に慣れるのに時間がかかるケースもあるが、岡田も少し戸惑うところがあるようだ。

「実家にいる時は親にいろいろやってもらっていたんですが、寮ではすべて自分でやらないといけないので大変です。寮内での1年生の仕事もあるので、練習しながらそれをこなしていくことも、これから慣れていかないといけないと思っています」

 今回、結果を出したことで、生活に慣れる余裕も出てくるだろう。そうしてトラックにおける目標をクリアし、「秋の駅伝に繋げていきたい」と語る。

「5000mは13分30秒を切ること、10000mは、28分台一桁が目標です。ハーフは、まだ走ったことがないので、夏合宿で長い距離の感覚を掴んで挑戦していきたいと思っています。駅伝は、将来的には箱根で2区を走りたいですが、今年はまず往路区間を走るのが目標。流れを作り、勝負できる選手になりたいです」

 トラックでも駅伝でも強い。岡田が目指す選手は、OBの吉居大和(トヨタ自動車)だ。

3 / 4

厳選ピックアップ

このページのトップに戻る