「世界陸上での5000m予選がターニングポイント」驚異のマルチランナー・田中希実にどんな変化があったのか
2023年の田中希実は過去最高のシーズンと言える成績を残した photo by New Balance
田中希実インタビュー 前編
田中希実(New Balance)の2023年シーズンは、東京五輪で築いた礎を強固なものとし、自身最高と言ってもいいシーズンだった。
2021年の東京五輪では5000mで予選落ちとなったが自己ベストで走り、卜部蘭(積水化学)とともに日本人として五輪史上初めて出場した1500mでは日本記録を2回更新した上で8位入賞。翌2022年は世界陸上で個人種目において日本人初の3種目出場(800m、1500m、5000m)を果たした。
2023年は世界陸上5000mで8位に入賞。大会は異なるが日本人選手として初の1500m&5000mの世界大会入賞者となった。
【2種目とも良かったシーズンはなかった】
――2020年あたりから本格的に複数種目に取り組んでいますが、その意味をどのように捉えていますか。
「1500mと5000mがリンクしていることを表現したいと思っていますが、1500mが整っている年は5000mが落ち目になったり、その逆もあったり。もしかしたら前のシーズンでやっていたことが、次のシーズンに生きているのかもしれませんが、そこを同時期に生かすことがまだできていません。パリ五輪ではそれを2種目入賞という形で達成したいと思っています」
――ご自身ではどのシーズンが、一番しっくり来ていますか?
「どのシーズンもしっくり来ていないかな......」
――目標や理想が高い?
「自信満々の練習ができて、自信満々でレースに臨めて、実際に走って結果が出て、というシンプルなストーリーにできたシーズンが一度もありません。東京五輪の年(2021年)も世界陸上ブダペストの年(2023年)も、入賞までの紆余曲折や浮き沈みがすごく激しかったんです。結果が出るかどうか、それどころじゃなくなった時に、ポッと結果が出たりした。自分でも、なんで結果が出たんだろう? みたいな部分がありました」
――2022年も5000mで14分40秒くらいは出せる手応えがあったのに、レースでは出せませんでしたが、2023年にそれができるようになった。何かターニングポイントがあったのでしょうか。
「世界陸上での5000m予選が大きなターニングポイントになったと思っています。それまでも一つひとつのレースの結果にこだわる姿勢は持っていましたが、世界陸上の予選の後からは結果だけでなく、そこまでの過程によりこだわれるようになったと強く感じています。だからこそ、その後のレースでも当日にスイッチが入らないことがあっても、普段丁寧に取り組んでいたことで思ったより走れました。逆にレースの結果が思ったより良くなくても、真摯に向き合った結果だから仕方がないと思えるようになった。そういった精神的な変化は、世界陸上がターニングポイントになった結果かな、と感じています」
――2023年4月に実業団チームをやめて、フリーランスの形で活動を始めました。プロとしてのスタイルもプラスになりましたか。
「練習環境自体は特に大きく変わった部分はありませんが、取り組み方として、のびのびと選択できるところが2022年までとは違っていました。企業や学校に所属していたら、思いついたことをすぐ行動に移せないこともあります。それが2023年は、思いついたらどんどん行動に移すことが増えていました。練習環境やレースにバンバン出ていくスタイルは、今までと大きく変わっているようには見えないと思うんですけど、その中身や取り組む気持ちの充実感はすごく変わっていたと思います」
1 / 2
著者プロフィール
寺田辰朗 (てらだ・たつお)
陸上競技専門のフリーライター。陸上競技マガジン編集部に12年4カ月勤務後に独立。専門誌出身の特徴を生かし、陸上競技の"深い"情報を紹介することをライフワークとする。座右の銘は「この一球は絶対無二の一球なり」。同じ取材機会は二度とない、と自身を戒めるが、ユーモアを忘れないことが取材の集中力につながるとも考えている。「寺田的陸上競技WEB」は20年以上の歴史を誇る。