検索

【月報・青学陸上部】強い駅伝チームには敏腕マネージャーがいる

  • 佐藤 俊●取材・文 text by Sato Shun photo by AFLO

極私的! 月報・青学陸上部 第3回

前回の記事はこちら>>

――日本学生陸上競技個人選手権大会。

 6月11日午後3時前、青山学院大学陸上部の選手たちがShonan BMWスタジアム平塚にやってきた。この日は、5000mのタイムレ-スに1年から4年まで総勢32名が出場する予定になっている。
 
 チ-ムの待機場所はバックスタンドの東側の下にある。1時間以上前からマネ-ジャ-が青いシ-トを敷き、選手たちの到着を待っていた。
 
 やってきた選手たちはすぐにマットを敷いてストレッチを始めた。ある選手は音楽を聴きながら、ある選手は黙々と、各自リラックスして体を解(ほぐ)している。ストレッチが終わるとスタジアム周りをジョグし始めた。ここまではまるで大会時のル-ティンらしく隙なく、スムーズだ。選手がアップをしている中、小関一輝マネ-ジャ-が行動予定表を手に忙しく動いている。
 
 体育会の運動部にはおおよそマネ-ジャ-が存在するが、青学陸上部(長距離ブロック)にも男女合わせて10名が在籍している。しかし、不思議なことに女子は2、3、4年生がいるのだが、男子は3、4年生のみでわずか4名しかいない。
 
 これには理由がある。

 学生たちの多くは駅伝を走り、そこで結果を出すために入部してくる。彼らの最大の目標である箱根駅伝は10名しか走れない狭き門だが、選手はその椅子を掴もうとしのぎを削るのだ。しかし、箱根駅伝優勝を目指すほどの陸上部には当然、求められるレベルがあり、そこには厳然とした「掟」がある。青学には2年終了時までに関東インカレ2部5000mの標準B記録(14分35秒)を超えるという部内基準があるのだ。それを超えられない場合、選手としての登録を諦め、マネ-ジャ-に転身することを勧められる。4年でマネージャーを務める小関は、そのひとりだ。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る