【箱根駅伝】東洋大完全優勝!その勝因とライバルたちの誤算
ゴール地点で10区・斉藤貴志(中央)を迎えた柏原竜二(右)ら東洋大のメンバーたち 往路、復路ともに大会新。総合記録も、昨年の早大が出した現行の距離になってから初の11時間突破の記録を8分15秒も更新する10時間51分36秒。第88回箱根駅伝は、東洋大の強さが突出し、駒大の大八木弘明監督も早大の渡辺康幸監督も、ただただ脱帽するしかない結果に終わった。
10人の選手が完璧だっただけではなく、控えの選手も含めてレベルアップされていた東洋大。それに対してレース前から誤算が続出していたのが前回優勝の早大だった。
陸上部主将、八木勇樹(4年)の復調が遅く、1年生の時からの主力、矢澤曜(4年)もアキレス腱痛の影響で本調子とはいえない状態だった。結局、渡辺監督はエースの大迫傑(2年)を2区ではなく、ライバルに大差を付けて主導権を握った前回と同様、1区に使う作戦に出るしかなかった。
さらに誤算は続いた。レース直前になり、前日の練習で急激に調子を落とした4区起用予定の三田裕介(4年)が、出場辞退を申し出たのだ。駅伝主将としてチームを引っ張ってきた彼にすれば、「今の状態ではチームに迷惑をかけるだけ」という判断だったのだろう。だが三田で後続との差を広げようともくろんでいた早大にとっては痛手だった。
1 / 4