スポーツクライミング・スピードはパリ五輪で単種目に。日本勢は期待大

  • 津金壱郎●取材・文 text by Tsugane Ichiro
  • photo by AFLO

 スポーツクライミング競技は、東京五輪では《スピード、ボルダリング、リード》の3種目コンバインドで男女各1個の金メダルを争う。しかし2024年パリ五輪では、今年12月のIOC理事会で最終決定を受ければ、開催都市の実施種目として《ボルダリング+リードのコンバインド》と《スピード》の2種目が行なわれることになる。

 4年後の五輪で単種目となることが有力なスポーツクライミング・スピード。その国内最速を決める『第2回スピード・ジャパンカップ』が開催され、男子は土肥(どひ)圭太が初優勝、女子は伊藤ふたばがボルダリング・ジャパンカップに続いて二冠を達成した。

海外では大人気を博しているスピード種目海外では大人気を博しているスピード種目 結果もさることながら、この大会ではスピード種目に明確な目的意識を持って臨んだ選手のパフォーマンスに注目した。それは、スピード種目が国内で始まったのは東京五輪の実施種目に決まってからで、選手ごとにこの種目への取り組みに大きな温度差があるからだ。

 ひとり目は、楢崎智亜。東京五輪の代表に決まっている楢崎は、先日行なわれた『第15回ボルダリング・ジャパンカップ』の競技後に、この大会で新たな取り組みに挑戦すると予告していた。

 それが「マルチン・スキップ」。2016年の世界選手権スピードで王者になったマルチン・ジェンスキー(ポーランド)の名が冠せられたムーブで、中盤から終盤にかけての動きに特徴がある。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る